• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月17日

車検準備

ミラが我が家にやってきてもうすぐ2年。
車検も新たに取ってから乗り始めたので
そろそろ車検の準備もしなくてはなりません。



ということでガレージに入れて作業をしました。
はじめに社外のHIDは光量や光軸で落とされやすいので
標準的なハロゲンのH4バルブに交換します。



続いてエンジンオイルの交換を。
これは車検というより時期に来ていたので
交換したというのが正しいかと。
いつものモノタロウオイルです。



ブレーキはリヤは交換して約1年なのでそのまま。
フルードもキャリパー交換時に換えているので
フロントのディスクパッドのみ交換しました。
キャリパーはターボ車用に変更しているので
標準車よりちょっと大きなタイプになります。



まだ使えそうな気もしましたが減り具合からして
もう交換しても良い時期かと思います。
一緒に各部洗浄とスライドピンのグリスアップも。



タイヤも夏タイヤに戻します。
155/65/13から165/55/14になりますが
外周はほぼ変わりません。
やはりこのクルマにはミニライトですよね♪



そして最後に今回の車検では構造変更を行います。
去年のGWにミッションをオートマからマニュアルに
載せ換えたのでそのままでは車検を受けられません。
申請書や資料などの書類は既に提出していて
申請の許可も下りましたのであとは車両の持ち込みだけです。
これで晴れて公認車両となり堂々と乗れることになります。

車検は今回、いつもお世話になっている業者さんにお願いします。
また2年頑張って走ってもらいます。
ブログ一覧 | ミラジーノ(L700S) | 日記
Posted at 2019/03/17 12:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

祝🎉香楽復活
fuku104さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

暑かったですねー🥵
ワタヒロさん

鳥取⚽遠征其の一
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yasu@Garage三発屋 さん
波平世代は変わり者が多いと知った昨今。
とことん楽しんで行きましょうね(笑)」
何シテル?   06/06 21:16
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation