• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月05日

ステアリングコラムブッシュ取付

我が家にやってきたときから
ステアリングにガタがあったので
応急処置をして乗っていたのですが
最近またガタついて来たので
ブッシュを取り寄せて取り付けることに。



これがステアリングシャフトと
ジャケットと呼ばれるの筒の間に入るブッシュです。
たったこれだけでセンターを出して
シャフトを支えているなんて
どんだけ原始的なクルマなんでしょう(笑)



早速作業を始めたいと思います。
ホーンボタンを外して21mmのナットを緩めて
ステアリングを取り外します。



コラムカバーは5本のビスで留まっています。
ディマースイッチを留めているビスを1本緩めて
メーター下にある4つのカプラを外せば
ディマースイッチが外れます。



最後にジャケットを留めている
M8のボルトを3本外せば
シャフトのみの状態になります。



このシャフトにはゴムが巻いてあったのですが
位置がズレていたので新たに入れるブッシュが
ジャケットの中に納まるように位置を調整します。



位置が決まったら一度ブッシュを取り外し
ジャケットを留めてから再度ブッシュを入れます。
ブッシュは一方向しか入りませんので
無理矢理押し込んだりしないようにします。
各摺動部にはグリスを塗布することを忘れずに。



逆の手順で取り付ければ作業は完了です。
ステアリングのガタはなくなりましたが
ハンドルを左右に振るとカタカタ音がします。
タイロッドなのかボールジョイントなのか
近いうちに調べてみたいと思います。
ブログ一覧 | ポーターキャブ(PC56T) | 日記
Posted at 2020/12/05 19:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は「父の日」(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年12月5日 20:54
こんばんは!自分のもガタが出てるのでやっておこうと思います。部品はまだ出るんですね😱
コメントへの返答
2020年12月5日 21:04
こんばんは。
部品はまだ出るみたいですね。
ポーターに関しては意外と出るので
本当に助かりますよね。
それにしてもこんなもので支えているなんて
本当にびっくりしてしまいます。

プロフィール

「モンキーの納車が完了。次はこのバイクと遊びます♪」
何シテル?   06/14 20:15
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 456 78
9 10 1112 13 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation