• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月18日

うわぁ。今年のW800は赤か~(-_-;)

うわぁ。今年のW800は赤か~(-_-;)
W800(代車w)にハマりまくった昨年。

そして例によって、
SP仕様とは無関係に年毎にカラーを変えてくるカワ重。

今年は赤だそうな。


▽ ~ 以下、ネオレトロ化以降

2019~2020モデル / シブ目のグリーン系
alt
2021モデル / 濃くも明るいブルー系
alt
2022モデル / レッド系 
alt
どれも良いけど・・

いーねー赤。(-_-;)

グリーンのz900RS との対比としても申し分ナシ。

でもって、グーバイクとかを見るに、ド新車ニューverよりも
前年モデルのデッドストックや新古のほうが高かったりするのだ。
絶版モデルとかなら分かるけど、本当謎。
以前なら、
デッドストックを安く買えた。ラッキー♪ だったのに・・

※考察1
z900RS同様、新車の納期が追い付かないからデッドストックのが高い。

※考察2
前年モデルのカラーが終売扱いなので、ちょっと高く設定してる。
あるいは、単にそのカラーが人気。

・・・

え゛え゛~、どっちも考え難いな~。。(-_-;)

実店舗へ出向いて調査する案件かもネー?

もとい

昔の感覚、いや普通の感覚なら
上の3色くらいなら、一気に出して選べるランナップって感じですよね?

歯痒いようでいて、戦略としては上手いってのが悔しいなヽ(`Д´)ノ


see you...
ブログ一覧 | バイクのこと? | 日記
Posted at 2022/03/18 20:12:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1436
よっさん63さん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
コッペパパさん

田宮俊作会長🌈
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
Cocacchiさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

今日も猛暑日(日曜日の箱根オフ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年3月19日 7:54
おはようございます!
私の考察としては、新排ガス規制適合のために型式が22モデルから変わって、選べる車検対応マフラーが減少。
そのため、選べるマフラーが多い21以前のモデルの需要が延び価格も下がらない…とかですかね笑
コメントへの返答
2022年3月19日 22:57
おばんです。

!ヽ(゚◇゚ )ノ!
や、貴君の考察こそまさに考察。
というか正解?
あんなフワッとしたことしか書けなくて恥ずかしい限りです。

これでバイク屋に行っても、
堂々と知ったかできます。
ありがとうございます。(`・ω・´)



プロフィール

「【124】まさに晩。晩モエ & 晩ぐはん http://cvw.jp/b/745981/48560429/
何シテル?   07/24 20:20
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation