• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月22日

ナント、今年初の洗車

東京には先週の木曜日まで35日間も異常乾燥注意報が出ていて、マイA1クンも汚れませんでした。


でも、金曜日に初雪が降りまして、買い物ついでに雪道を走ろうと出かけたのですが・・・・。


道路には、雪がありませんでした(爆)


WET路でのスタッドレスタイヤの走り具合を知るのには役立ちましたけど、ゆったりと街中走行している分には、夏タイヤと大きな変化は感じませんでした。


土曜日も出かけて汚れたので、そのままにして、今日は雨が上がりに例のハガキを持ってDラーに突撃。


すでに対策済みになっているので、記録簿とやらの記載とか車体のどこか知りませんけどマーキングしておしまいです。


待っている間にと、まっさらのTT・1800cc試乗車に乗ることに・・・・。


走行距離35キロと、新車であります。


ダウンサイジングとは言え、A1よりはパワーがあるし静かだし足回りがマイルドだし自分のよりも燃費が良かったし、やっぱり畳と車は新しいのに限りますね(笑)


1.8リットルのFFでスポーツカーと言うよりも入門用のスポーティーカーと言ったところでしょうか。


新車のため慣らし運転も済んでいませんから7速になるのは80キロ近くまで上げるようでしたけど、市街地でこれは速度違反だよね(爆)


ちなみに、自分のA1は65キロくらいで7速に入るようになりました。


雨上がりの道路を走り、汚れが取れなくなる前にと、帰宅後、今年になって初めての洗車をしておきました。


洗車場所は家の前の道路です。


通る車が少ないので30分くらいなら心配ありません。


ホースの先に水撒き用のノズルが付けてあり、ジェット噴射で勢い良く水をかければホコリやらかなりの汚れも流れ落ちます。高圧洗浄機は、いらないなぁ。


洗い流したらすぐにカーポートに入れて、水滴を拭くのですが、冬は手が冷たくなるから電動ハンディブロワーを購入しておいたので、ブワーッと風を吹き付けて水滴を弾き飛ばしたのですが、それでも仕上げの拭き取りはしないと水滴が残るところもありました。


暖かくなれば、ふわふわのマイクロファイバーを2~3枚使って拭き取るほうが早いかもしれませんね。


アルミホイールのブレーキダストだけは、手で拭き取らないと綺麗にならないので、やはり、ブレーキパッドをダストが少ないものに替えたいです。


今年の初洗車でしたが、明日はまた雪が降るとの予報でして、何だかなぁ~であります。(-_-;)
ブログ一覧 | あんなもの、こんなもの | クルマ
Posted at 2012/01/22 20:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2012年1月22日 20:53
(o゜◇゜)ゝこんばんわ

今日洗車するために雪道を走ったのですが・・・
タイヤ取られまくり、滑りまくりで、ドキドキしました(-_-;)

明日の雪予報外れればいいですね(´ε`;)ゝ
コメントへの返答
2012年1月22日 21:18
ちぁ1さん、こんばんは!!!

雪の備えをしておいて、雪が降る日に買い物で、こりゃあラッキーと思いましたけどね。

道路の雪は溶けて普通の雨の日と変わらず、スタッドレスの効果はいまだ発揮できません。

ホント、せっかく洗車したのですから、明日の雪予報は外れていただきたい!!!
2012年1月22日 22:20
私も土曜日に今年初洗車しました(笑)

雪国福井でも今年は雪少ないです。クリスマス辺りに積もったっきりで・・・。

雪降らない地域がうらやましいです(笑)
お腹擦るしー。アンダーカバー損傷するし(´・ω・`)
融雪剤で下回りはヤバイしで車にとっては良いことないです・・・。

コメントへの返答
2012年1月22日 22:35
Beaさん、こんばんは!

あれ、北陸で雪が少ないと言っても東京人には大雪ですよねぇ(笑)

エンジンルームのアンダーカバーまで傷めてしまうってことだと、大変なものです。

春の来ない冬はありません。頑張ってね~!

そぅそぅ、いつかブログに書いていたハンディブロワーを購入して、重宝していますよ。有難うございました。
2012年1月23日 4:47
こんばんわ~。

例のハガキですか!

ボクが利用しているDからは、何もきてないです
(゚Д゚;)

なにかリコールみたいな事があったのでしょうか?
(゚ω゚)??
コメントへの返答
2012年1月23日 8:04
gt-mb55さん、おはようございます。

例のハガキは、Dからではなく、アウディジャパンから来ましたよ。

リコール情報もアウディジャパンのサイトに出ていました。

リアハッチゲートがボディに当る部分の損傷ですから、走るには問題ありませんけど、キズがついたり塗装が剥がれることがあります。愛車をご確認になってみてください。
2012年1月23日 20:08
こんばんわ~。

その件でしたか!

ついにリコールになりましたか~。

ボクの車もしっかりと塗装が剥がれました^^;

自分で塗装をタッチアップで直した後に、スキーキャリア用の透明保護シートを貼って対策をしちゃいました^^;

でもハガキが届いたら、いちおう担当さんに連絡してみます。
情報をありがとうございました☆
コメントへの返答
2012年1月23日 21:35
gt-mb55さん、こんばんは!

その件だったんです(笑)

すごい!!!

ご自分で対策してしまったのですか。

ぜひ、ハガキが来たらDに突撃してみてください(笑)

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation