• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

カブいて車に廻らぬ

カブいて車に廻らぬ 新しい年は、滅茶苦茶に寒いうちに1ヶ月が終りますね。

みんカラにいる方々はみんな車好きな方ばかりで、いろいろな情報を拝見しながら寒さにも負けずにテンションが上がる一方です。

あれもこれも試してみたいと、妄想するばかり・・・・。


車以外にもいろいろ趣味や興味、関心のあることをお持ちの方も多いとは思いますけど、私は、歌舞伎を観るのが最大関心事なんです。


お正月は東京で5ヶ所の劇場で歌舞伎がかかり、それはそれは忙しい月でした。
他にも一日限りの「俳優祭」なる滅多に無いおもしろ~い歌舞伎がありましたので、もうたいへん!


1月の自分的一押しは、浅草隅田公園の平成中村座かな。(写真)


それ以上にとんでもなく木戸銭がかかりまして、とても車には手(銭)が廻らないのであります。


車に廻すなら歌舞伎に行かなければ良いのですが、そこは、やはり一期一会でして、今月しか観られないものがあるから、出かけてしまうのです。


月が変われば、また新たな組合せと演目ですから、かなり観劇の回数を絞らないと車は、いつまでも進化しません。


そこで、2月からは歌舞伎を減らして少しずつ車にも手をかけてゆきたいところであります。


先ずは、何からやろうか、いや、どの歌舞伎をパスするか熟慮しておくといたします。
ブログ一覧 | あんなもの、こんなもの | 趣味
Posted at 2012/01/31 21:21:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4強出揃う⚾️…どうしよう🏟️
ジンズーさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 21:53
こんばんわ(*^□^*)

歌舞伎、ステキな趣味ですね。

一度見てみたいと思うのですが、なかなか難しそうで…
音楽の授業で習った勧進帳と、おばあちゃんが好きな白波五人男くらいしか知りません(x_x;)

こちらはまだまだ雪があるので、車いじりが進みません。
その間に、日本文化に触れてみようかなぁ…。
コメントへの返答
2012年1月31日 22:10
ちぁ1さん、こんばんは♪

歌舞伎は日本が世界に誇る文化です。

古典芸能と言うと難しいと思いがちですが、言葉は日本語(あたりまえか)なので、古い言葉遣いさえ分かれば面白くなりますよ。

勧進帳と白浪五人男を知っていればツウです!

雪に埋もれている(かな)間にぜひ、どうぞ。
2012年1月31日 23:59
歌舞伎見てみたいものです。

宮城じゃ中々見れませんからね。(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月1日 2:24
essbriansさん、こんばんは♪

歌舞伎の公演は、毎年、地方都市に巡業していますよ。昨年は、震災の影響で西日本だけになってしまいました。

巡業でも中身は、本公演と同じですから、今年は、地元の公演情報に気をつけて調べてみては、いかがでしょうか。
2012年2月1日 0:34
こんばんは~
有名どころの隈取がほしかったりしますが
やはり御贔屓筋しか もらえないんでしょうかね?ww
コメントへの返答
2012年2月1日 2:35
土〇工業さん、こんばんは♪

押し隈と言う隈取りの押し絵は、後援会会員とか御贔屓になるか、そういう方と昵懇にならないとねぇ…。

数年ごとに開催される俳優祭では、何人かの押し隈が販売されます。幹部俳優のは、お値段もお高いです!!

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation