• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

A1ビーオフ、集合・蓼科牧場編

A1ビーオフ、集合・蓼科牧場編 8月4日は、A1ドライブ初オフ記念日になりました。


かなり前から募集をしてくださっていたA1でビーナスラインを走ろうの会に参加したメンバー有志による、初オフ&ドライビングツアーが霧が峰高原で開催されたのです。


自分はと言うと、高速道路の渋滞を考慮して普通よりも1時間早く出かけたので、かなり余裕で休憩しながらの往路になったのですが・・・・。

中央道の双葉SAでフロントガラスにくっついた虫をふき取っていたら、後ろにA1が入ってきましたぁ~。


いきなりの合流でして、驚きましたがDラー出入り禁止になったと言う、あの方です。

禁止になった部分をあれこれ、聞いていたらあっと言う間に30分くらい話し込んでしまったでしょうか・・・。

11時までに集合場所に着けるぎりぎりになってました。

でも、その後はGTーRの後を追いかけたり、煽ってきたレガシーをかわして逆に後ろをピタリと追ってみたりとスイスイ走れましたので、かなり余裕で田毎庵に到着したのですが・・・・・。

ありゃ~、もしかして最後じゃないかなと思うくらい、皆さん、揃っていましたよ。




噂の・・・・・。こりゃあ、たまらんぜよ~!









すぐに、用意してきた名簿を配り、それぞれの車の前で自己紹介していただいて、顔と車が分かるようにしました。

実は、この名簿、本日の走り方の順番に並べておいたものです。


すると、そこへ・・・・・。


本日の、サプライズの第1弾!


白いA3がお出でになりました。




地元の、taniさんが、本日の参加者の出迎えに登場してくださったのです。


わざわざ、貴重なお時間をさいて、なんだか、申し訳ないくらいです。


そして、何よりも嬉しかったのは、田毎庵のご主人様のご好意で、開店時間前に用意していただいた座敷に上がって休憩し、昼食の注文の決まった方から順次用意してくださったことです。

どうも、お世話になり、有難うございました。

長野県の皆さんに、そこまでしていただいて、感謝いたします。


各自の食事が始まっているころ、前日に参加表明してくださったmizu.さんが到着。

名簿には掲載が間に合いませんでしたが、皆さんに手書きで追加していただくことで、紹介をさせていただきました。

連絡の取れない欠席者もいましたが、15台が揃いましたので、イザ、順に並んで出発!

最初の目的地は、蓼科第二牧場です。

カーナビの設定で二通りの道筋があるようでして、どうも、一行の途中から異なる道を通るなどのハプニングがあったようですが、何とか全員到着。





牧場のソフトクリームをいただき、食後のデザートってところでしょうか。

顔より大きなソフトクリームをいただいているみたいに修正したのですが、いかがですか(笑)



高原の爽やかな空気を胸にいっぱい吸い込んで、この世のものとも思えぬような最大のクライマックスを迎えることになった、美ヶ原高原美術館へと向かったのであります。


続きは、また、明日のこころだぁ~!
ブログ一覧 | A1なこと | クルマ
Posted at 2012/08/05 00:50:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年8月5日 1:00
お疲れさまでした!

記念すべき第1回目になりましたね(´艸` )
ワタクシ、昼間の興奮が冷めきらず、
まだ眠れずにいます(笑)

続編、楽しみにしています♪
私も写真編集しようーっと"φ(・ェ・o)~
コメントへの返答
2012年8月5日 1:04
実は、早起きしたから眠くなるはずなのに、本日の最大のクライマックスの興奮で、目が冴えきってます。

明日になってるので、五輪のaudiマークがちらちらするテレビ番組みながら、最大のクライマックスをまとめていますよ~(^^♪
2012年8月5日 1:59
お疲れ様でした

帰りの運転は少し眠たかったですが

今はまだ興奮が冷めないので眠れずにいます

今はドライブレコーダーの映像を見ながら

一人でニヤニヤしています

また次回もよろしくお願いします(^^)


コメントへの返答
2012年8月5日 7:19
★★まーくん★★さん、お疲れ様でした~♪

帰り道は、単調になりがちで眠くなることってありますね。

でも、最後の最後のあの場面、素晴らしい締めくくりでした。

ドライブレコーダーの映像、楽しそうですね。

次回も、どこかで集まりたいですし、どうぞ宜しくお願いします。
2012年8月5日 7:46
お疲れ様でした!
今回のオフ会を迎えるにあたり、色々(?)あり
ましたが、今回のオフ会が無事故・大成功に終わった
のも、下準備等・当日の仕切り対応してくださった
sakozouさんのお蔭です!有難うございました!

今後とも宜しくお願い致します^^

コメントへの返答
2012年8月5日 8:27
源平さん、お疲れ様でした。

ほんに、いろいろありましたけど、皆さんの参加のご意向が(って、自分のことかも)強かったことが今回の成功へと導いてくれたと言えますね。

最後の最後まで至らぬことばかりでしたが、フィナーレに大感動でしたぁ~\(^o^)/
2012年8月5日 8:13
成功裏に終わり~お疲れでした!

次回は、参加したいと思っている昌やんです!

ブログの続きを楽しみにしています(^o^)
コメントへの返答
2012年8月5日 8:32
昌やんさんにも、A1ドライブのシールで応援いただき、有難うございました。

無事に第1回を終ることが出来たのも、参加した皆さんのおかげでもあります。(感謝、感謝)

ぜひぜひ、昌やんさんにもお会いしたいと言うファンが大勢いますよ~(^^)v

続きは、明日のこころって、もう今日のことだぁ(^^ゞ
2012年8月5日 8:57
お疲れ様でした!
オフ会初めて参加してみましたが、とても楽しく過ごすことができました。前を走る車が全てA1という普段ではまず見ることができない景色がとても壮観でした。

これからもこんなオフ会が続けられるといいですね!
コメントへの返答
2012年8月5日 9:11
くるきすさん、お疲れ様でした♪

オフ会に初参加で、楽しまれたようでよかったです。

そうなんです、前も後ろもA1という方もいらっしゃったことでしょう。私は全て前がA1でした(しんがりは当たり前かぁ)

これからも、どこか良い場所などあれば、教えあってみましょうね!
2012年8月5日 9:41
会長、昨日はお疲れさまでした。

天気にも恵まれ絶好のオフ日和でしたねぇ。
また、事前の準備等御苦労さまでした。

またオフ会やりましょーね。

コメントへの返答
2012年8月5日 11:30
kanta☆さん、お疲れ様でした♪

会長って、だれかなぁ~(笑)

みんなが会長、略して「みん会」なんちゃって(笑)

また、やりましょう。今度は別の方にね(^^♪
2012年8月5日 11:47
会長~お疲れ様でした(^-^ )

名簿作成ご苦労さまでした。

sakozouさんのお陰でお初な方々とも和やかなムードで楽しめました。

また次回も元気いっぱいでお願いしますね☆
コメントへの返答
2012年8月5日 12:00
アウディトーレさん、素晴らしいアイデアを有難うございました♪

怪鳥なら世の中にいるらしいですよ(^_^;)

お初の方が多かったので、あんな名簿で少しでもお役にたてれば、嬉しいですよん。

次回はだれかなぁ、どこかなぁ、楽しみだなぁ~(笑)
2012年8月5日 13:11
昨日は突然のお邪魔
有難う御座いました。

天気も良く、ビーナスラインドライブも
気持ちよかったのでは(^^)/
コメントへの返答
2012年8月5日 14:32
たに★さん、こんにちは♪

本文はアルファベット表記したけど、コメントいただいちゃって、分かってしまいますね(笑)

車山あたりから窓を全開して走りました~(^^)v

高原美術館の涼しさが恋しい本日の東京です(^_^;)
2012年8月5日 23:07
こんばんは

昨日はお疲れさまでした

様々、ご面倒をおかけしました。ありがとうございました

また次回もよろしくお願いしま~す

コメントへの返答
2012年8月5日 23:14
mizu..さん、こんばんは♪

そして、お疲れ様でした。

私も、しんがりの役目が務まって、良かったです(笑)

こちらこそ、次回も奥様同伴で楽しくオフ会いたしましょう(^^♪

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation