• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

雨のFSW(富士スピードウェイ)初体験

雨のFSW(富士スピードウェイ)初体験 昨日は、FSW(富士スピードウェイ)にて、駆動方式別スペシャル レッスン・FFに参加してきました。

15日にも別の駆動方式のレッスンがあり、そちらは晴れ時々曇りでコンディションは良かったようです。

しかし、敬老の日にもかかわらず、オイラの様な年寄りを敬わない天候は許しがたいものがありますよ(笑)

なぜなら、プロレーサー・服部尚貴さんの講習が終るころ、コースには無情の雨が降り始めました。

講師の方も記録を狙うよりもスムーズな走り方を心がけてくれれば、タイムは自然に上がってくると仰ってましたし、雨の中なので、慎重にならざるをえません。


雨の富士を本格的に走るのは初めてなので、公式タイムを計測してもらえる良い練習になるかと、良いほうに考えを切り替えて、挑んでみました。


本格的とは、スポーツ走行の際に一度だけにわか雨が降ってきたことがありまして、そのときは、すぐに止んでしまい、路面状況はほぼドライに戻ったのです。


ところが、今回は、降り続けてしまったので、ウェット路面は初体験であります。


ピットにて準備をしてコースインを待つ・・・・。




最初の2周は下見走行で先導車の後ろを追い越し禁止で走り、路面状況を確認。

速度が出ていなければ、どうってことはありません。

イザ、雨の中を・・・・。




こりぁ~滑るのなんのって、速度を抑えないとスピンしそうですよ。

ABSが作動するかしないかのブレーキングなんか出来ません。

コーナーで速度が乗っていると横滑り防止ランプが点滅をするなど車に助けられて走ったと言えますね。


写真は、アドバンコーナーです。






1本目のベストは、ラスト前にアタックしてみたけど、結局、ドライのときの自己記録よりも3秒ほど遅かったですね。


2本目は、土砂降りになってしまって、途中でレッドフラッグ。

待つこと30分余り、小降りになって再開しましたが、走ると言うよりも滑らないようにライン取りしながら走る程度にペースダウンです。

まあ、無理するよりも、次回の晴天時に繋がる走り方をしておこうってことにしました。

2本目のアドバンコーナーではるかに早い車が近づいてきたので、インコースをあけて譲ります。




綺麗に追い越してくれたのは、黒いセリカのFFでした。





これで、晴天時と雨天時と両方を経験したので、こうした走行会にもっと参加してみても良いかなと感じつつピットに戻ります。



行きも高速道路の渋滞を回避するためかなり早く出かけたのですが、帰りも大混雑との情報で、高速道路を回避して寄り道しながらの帰路となり、美味しいものを食べて帰った敬老の日でありました。
ブログ一覧 | A1なこと | クルマ
Posted at 2012/09/18 02:04:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

連休2日目
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年9月18日 6:13
Y本です。
雨の中ご苦労さまでした。
私も同じウエットの時、走りましたが、1周4秒ほど遅く、滑った記憶があります。でも良い経験をされたと思います。滅多にない経験ですから。

フェースマスク購入しようと思ってますが、どんなものが推奨ですか、暑そうだし、汗も吸収したいし、値段も教えて下さい。インターネット購入したく、メーカー名、品番などお知らせ頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2012年9月18日 12:15
黒のGT-Rさん、こんにちは!

富士は雨が激しくなると、川になるところがあるので、注意が必要のようです。

フェイスマスクは、

sparco
X-COOL SILVER
CE08-0497
Mod.00148 EN340
と、表示されています。

値段は、表示がはずしてあるので分かりませんでしたぁ~。
2012年9月18日 18:10
撮影されているのはお友達の方でしょうか?
走行写真 いいですね~♪
私は雨でサーキットなんか絶対無理ですww

コメントへの返答
2012年9月18日 19:26
ドリー。(土〇工業)さん、こんばんは!

撮影は、うちのかみさんです(笑)

雨でしたが、それなりの走り方をすれば大丈夫ですよ。体験走行だけでも、ぜひ、どうぞ。
2012年9月18日 20:05
こんばんは、あいにくのお天気でしたね。
ウェットの練習もして益々腕をあげたでしょうか?
一緒に走るのを楽しみにしているのですが、ついていけないかも…。(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月18日 20:30
ますかっとさん、こんばんは!

まったくもって、走行開始時に雨が降り始めましたぁ~(ショボン)

ツルツル滑ります。後輪が自在に操れたのでは無くて、滑ってくれただけでした~(笑)

ノーマルで小排気量ですから、ストレートで置き去りされますよ(^_^)
2012年9月21日 8:27
黒のY本です。
フェースマスクおっしゃる通りの品名、型番で検索したところ購入できました。(9050円でした)
有難うございます。COOLですので夏でもそんなに熱くないかなと勝手に解釈してますが?何かあれば今後共宜しく。
コメントへの返答
2012年9月21日 9:53
黒のGT-Rさん、おはようございます!

感触がCOOLですよ。

長く使っているとcool感が落ちるらしいですから、そのときには専用のスプレーみたいなのを使って元に戻すことが出来るとのことでした。

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation