• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月23日

これも、おもてなし、かな(^-^)

これも、おもてなし、かな(^-^) かねてより昔カーキチだった近所の方が、富士スピードウェイの体験走行で同乗したいとのことでしたので、出かけてきました。

この方、大昔、カリーナやらスターレットなどをラリーバージョンに仕上げて、広大な地域を整地工事していた中で夜中に乗り回してたとか(笑)

確かに、あの頃、夜中は工事もしていないし、近くには人も住んでいなかったです。

自分は、夜中に犬を散歩に連れてゆき、放して思い切り駆けさせる程度でしたけどね(^-^)

でもなぁ、深夜に、あの工事現場で事故や故障でもしたら、とんでもないことになりかねませんでしたよ。

そのおじさん、今は、おとなぁ~しく、25年間もギャランVR4-4WSに乗り続けてますけど・・・・。

ある日、私のTTSが徐々にサーキット仕様に変化するのを見て、昔の血が騒いだようです。

同乗を出来る日に、乗せてほしいということになりまして、自分も、ターボ圧の確認や、油温計を見ながらの走行練習にもなるし、一石二鳥です。


でもって、曇り空の中央高速Yパーキングエリアで小休止していると、中東系と思しき軍人さんたちが大挙して休憩してました。


我々もコーヒーブレイクなんぞをして、駐車場に戻りかけたのですが・・・・・。


遠路はるばる日本にお出でになられた、異国の軍人さんたちが、TTSを取り囲み、中には記念撮影までしているではありませんか。


中には、屋根に肘をかけたり、ボンネットに手を置いたりして、如何にも自分の車で記念写真のようにね。


まあ、これも、TTSくんのおもてなしと思って、遠くから写真をパチリ(^-^)





結局この後も、須走インターまで一緒でしたぁ~。


でもって、FSWに到着するとすぐにショートサーキットでのタイムアタックとかモリビタやP2での練習なども案内することが出来ました。


タイムアタックの途中経過を見て、一番小さな、古めのマーチがトップだったことにも驚いてました。

たしかに、マシンと言う形容がふさわしい、マーチでしたよ。


主目的の体験走行には11台も参加していてましたけど、自分は4点ベルトをして予定通りの走り方で、ブースト計と油温の確認もしっかりできました。

前後左右のGをたっぷりと同乗体験できたでしょうか(笑)

コースアウト後の、いつものAパドックには、フェラーリがわんさか。







これには、元カーキチおじさんも、大喜び。


セントラル20のZ走行会もあり、元カーキチおじさんも訪れたことがあるとかで懐かしがってました。

体験走行を待っている間に、カーナンバー86のハチロクでお出での初老のご夫婦の方とも昔話に花が咲き、あれこれ、おもてなしな一日でしたぁ~。
ブログ一覧 | TTSなこと | クルマ
Posted at 2013/10/23 19:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation