• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

ここはハイシーズン

ここはハイシーズン 昨日は、好天に恵まれ、FSWは走行枠がたくさんあるので、出かけてきました。

日差しがポカポカしているのですが、やはり空気はひんやり。

晩秋から初冬に移り変わっても、ここはハイシーズンです。

週末のイベントの準備もあってピット無しなので朝から混雑してましたねェ。

昼から来た仲間の方がAパドックで準備中に貴重な物を盗難にあってしまい、とんだ災難でした。

たまたまBパドックは催し物の準備で南側にテントが張られて、半分しか使えなかったので置き場が無くて仕方が無かったのでしょうか。

それにしてもなぁ(*_*;

気を付けましょう。


Sタイヤで初走行の方は、念願の2分切り達成、おめでとうございます!!!!


自分のほうは、アンダーを出さない走りに徹して吸排気系統のみのパーツ交換でどんなものか、様子見ペース。

相変わらず高回転域の伸びが遅く、コーナーの立ち上がりではもっさりしています。

イベント前でnismoだかのGT-Rが飛ばしまくり(笑)

アタックしていても、さっと気持ちよく追い越してくれます。

だもんで、前よりも後方から近づく超音速カーにのみ注意しながらの走行と相成りました。

違うラインを走っても追い抜けるようにするには、もう少し走り込まないといけません(^^;)


パーツ交換でもこんなものかと、思いきや、前回、今回とも混雑するなかでの走行で、1秒短縮が定着しているなら良いほうらしい、と天の声(笑)

車両の純正コンピュータが強化されたパーツに追いつかないのだから、こんなもんだって・・・・。

それに、最も排気抵抗のある部分がノーマルのままだし・・・・。


へェ~、聞けば聞くほど、チューニングって奥が深い(^^;)


さて、午後の走行でず~っと一緒に回ってくださった方が、途中でスピン。

目の前でブレーキング時にふらついていて、おかしいなと思いきや、くるりと回って横向きに停止。

減速区間でしたから、スルリと横をかわして行きました。

走行後、事の次第をお話してくださって謝られたのには、かえって恐縮してしまいました。

事故につながらなくて良かったです。


遠くからでも目立つ動くパイロン↓が、お邪魔虫してご一緒に走られた皆さん、ご迷惑様でした。



パドックでご一緒に過ごさせていただいた皆さん、ご挨拶出来た皆さん、楽しい一日に感謝いたします。


それにしても、あのポルシェのブレーキローターやパッドとか、盗難品とか、どうなったか気になります。

そして、コンピュータのチューニングとキャタ交換がいつになるかも・・・・(^^;)
ブログ一覧 | スポーツ走行 | クルマ
Posted at 2013/11/30 20:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

一撃
バーバンさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 21:00
こんばんは~

キャタ交換前提ならキャタが先なんでしょうかね~

で、それにコンピをセッティングして・・・340HP位いくんでしょうか?

自分は今のところキャタまでは想定してないので吸排気後はstage1で

ステップアップしたらstage2でと考えてますが、いつのことやら^^;
コメントへの返答
2013年11月30日 21:20
こんばんは♪

キャタ交換しなければ、コンピュータのエラーは出ていません。しかし、高回転域になるとノーマルのままの作動状況しかしないようです。

キャタを交換すると、エラーが出るので、コンピで調整する必要があるとのこと。パーツの効果を発揮させるように書き換えるようです。パワーはどのくらいになるか分かりませんが、中高回転域のトルクが欲しいところかもしれません。
2013年11月30日 22:46
こんばんは♪

無事に2枠走行できたmotteruです(笑)
昨日は有り難うございました。

ここから先は僕もキャタ交換&コンピューター
書き換えの必要がありそうです。
明日、聖地で相談してきます!!
コメントへの返答
2013年11月30日 22:55
こんばんは♪

おニューのSタイヤで、無事に感触もつかめて良かったですね\(^o^)/

ターボ車の、特に私のような小排気量車は、トルクの薄さや回転域の狭さで、このままだと、パーツの持ち腐れですよ!

アクセサリーじゃないから、使い倒さなければ・・・・(^-^)
2013年11月30日 23:20
こんばんは。

近くに駐車してましたガンメタのGRB(インプ)乗りの者です。
昨日はお話しさせて頂き、ありがとうございました。

車種は違いますが、2LターボAWD同士、またFSWでお会いした際はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年11月30日 23:33
こんばんは♪

皆さん、知り合いの方々が集まっていらっしゃるようで、気軽にお話できて、良かったです。
今年のFSWの駆動方式別レッスンで、4WDの皆さんにもいろいろと教えていただきました。
昨日のコースには、ワークスのSTIがぶっちぎりで走ってましたね(*_*)
これからも2LターボAWDで、頑張りますので、よろしくお願いします。
2013年12月1日 8:38
おはようございます。

29日は平日で空いていると思いましたが盛況でしたね。
R35勢の邪魔をしないように走るように心がけ、空いたときに頑張ろうと思いこれからって時にあんな事になってしまい意気消沈してしまいました。

またコースでお会いできるのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年12月1日 8:49
おはようございます♪

好天に恵まれ、走行枠が多いから集まったのでしょうね。色々な方々にお会いできて楽しかったです。

ナンバー無しのレーシングカーは、別枠にしてもらいたいかな(笑)

無理せず周囲に合わせながらのアタックですが、これからもお目にかかれると思いますので、宜しくお願いします。
2013年12月1日 8:45
おはようございます。

「動くパイロン」だなんてご謙遜されて、私はついに一度もコース上でお会いできませんでしたよ(笑)

Aパドックでは盗難があったんですか!?
同じサーキットに通う人間として許せませんな!
コメントへの返答
2013年12月1日 8:56
おはようございます♪

年寄りの車なので遠くから目立てば、注意してくれると思いまして・・・(^^ゞ

Aパドックは広いから、監視の目が行き届かないこともあるのでしょうね。気を付けるしかありません。
2013年12月1日 14:31
ご挨拶しか出来ず意気消沈のまま失礼してしまいすみませんでした。
まったく何しにFSWに行ったんだか…
ムカつくし悲しいです。

自分の不注意もありますが、まさかドア下ポケットのi phone5sを盗難にあうとは思いもよりませんでした。

それも車の作業中にです。車から離れてないですし。

すぐに事務所にて電話だのバタバタしてチケットも無駄になりました。走る気も失せてましたが(−_−;)

FSWにも盗人クソ野郎が来ますので
皆さんも気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2013年12月1日 16:51
emt rs4さん、こんにちは。

まったく、とんだ災難で、驚きました。

車高調の減衰調整をしていたとかで、そこに持ち主がいるのに、よもやの出来事ですよね。

こんな時に走っても、かえって危険かもしれません。お互いに、気を付けましょう。
2013年12月2日 10:58
先日はお会いできて嬉しかったです^^
混雑した中での1秒アップは凄いことだと思います!
これからがとても楽しみですね。

ところで私のブレーキパットですが、全部無くなり金属丸出しでローターを削っていました...
ブレーキ交換のランプがつかなかったので油断してました。
ご指摘いただき、とても助かりました。
ありがとうございます^^
コメントへの返答
2013年12月2日 11:24
こんにちは♪
こちらこそ、オンディさんが現れたときは、その日一番のサプライズかと思いました!
平日にもかかわらず、サーキット仲間が集まり、クリアは取りにくかったです(^^ゞ

4輪とも、交換作業中のご様子でして、やっぱりなぁと思いました。午後の走行を中止して良かったです。サーキット用パッドに交換し、ブレーキパッドの残量センサーを外していると、警告ランプが点灯しません。なので、自己流ですが目視点検しています(^-^)

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation