• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月06日

ペンギン村キャラバン、「おもクロ」スペシャルライブ「機密事項」のこころだぁ

ペンギン村キャラバン、「おもクロ」スペシャルライブ「機密事項」のこころだぁ 昨日のペンギン村キャラバン、富士急ハイランドは何と言っても、ももクロのライブがメインでしたね。

当然、他の2か所の会場でも、そして参加した多くの方にもそうでしょうけど・・・(^-^)


駄菓子菓子、明日のこころで言ったように自分には、ライブの前に絶叫マシンに乗ると言う機密事項が待ち受けていて、雨が上がって各マシンが試運転開始したことで、一気に午前の部のテンションが爆発!





このフリーパスは、何のために持っているのか・・・・・。本日の運勢も小吉だったようで・・・・・。




スタンプラリーの最後の方で、透明の観覧車に乗って上空から皆さんがスタンプを押しているのを見たり、高飛車の試運転を見物。












走行距離はフジヤマの半分で最高速度もフジヤマより低いのですが、ギネスブック登録の121度の宙返り的な落下を体験することに・・・・。






問題の落下開始では、真下に地上しか見えません。レールが見えないのです。

強烈なGは、富士のスポーツ走行でも味わったことのないもので、身体への負担が厳しかったぁ~。

なんたって、腰のベルトはしっかり締まるけど、ショルダーのガードが緩いので、身体が浮き上がってしまいましたね。

やっぱり、シートベルトはフルハーネス4点式か5点式に限ります(>_<)

心臓は爆発しそうになり、Gに振り回されて脊髄は痛むし、よせばいいのにとは、いつも終わってから思うこと・・・(^^;)


それより何より、問題のシーンが降車口に掲載されていましたよ。





死んでる・・・・。


うんちゃ、目をつぶってしまっているようであります・・・・・。(^^;)


下車してからしばらくの間は、飛び出そうな心臓を鎮めるのみです。(爆笑

血圧の高い方は絶対に乗ってはいけません(キッパリ)

これに乗ってしまえば、他のものなんかチョロイチョロQだろうと思いました。

もののふたるもの、全絶叫マシンを制覇した方もおいでのようで、尊敬の念です。

でも、無理はしないと言うよりも、行列が凄くて待ち時間がどれだけかかるか分かりませんので、絶叫マシンは、これ切り~にて、チョン。


さてさて、もう一つの機密事項です。

腹が減ってはライブは見れぬと、100肉カレーなるものを頂くことに。

牛肉33種類、豚肉33種類、鶏肉34種類で合計100種類の肉を使っているとか・・・・。




先に入ったところが違うレストランで、1000円のハスラーカレーにはハスラー型のライスが二つ並んでました。

案内された正式の場所で並ぶこと30分、チケットを余らせるのはいけないことだとドタキャンしたくせにネ甲のお達しなので、二ついただきます。

二つで、ちょうど普通の量になるかもしれません。




ももクロライブ会場のほうでも100肉カレーはありましたが、器が小さくって何だか得したような感じですね。(笑)

得したと言えば、もう一つは、また明日以降のこころなのだぁ~。
ブログ一覧 | ハスラー | クルマ
Posted at 2015/07/06 19:32:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅葉&道の駅めぐりin福島
R_35さん

ポルシェのオーダー
白二世さん

先週、東寺へ
シロだもんさん

至高のアッポーパイ🍎
fuku104さん

11/8参加予定です😊(タカスサ ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

【乗り鉄 ハイドラ】 乗り鉄がてら ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2015年7月6日 20:01
うんちゃ♪

サコゾウさんの画像…

本当に心臓が止まっているようで
心配していたら


なぜか爆笑してしまいました♪


楽しい画像をありがとうございました!

コメントへの返答
2015年7月6日 20:46
こんばんは~♪

ある一瞬だけ、心臓が止まっていたかもしれませんねぇ~(笑)

自動カメラが仕掛けられている場所が、問題の落ちるとこのようです(^^;)

知っていればカメラ目線で余裕の笑顔、なあんて、出来っこありませんでしたね(^^;)
2015年7月6日 20:12
おはこんばんちわ!
ウチは幸いなことに(?)チビたちの身長制限で絶叫マシーンには乗ら(れ)ずにすみましたのでメリーゴーランドなんぞを、まったり楽しんでいました♪フジヤマにはももクロメンバーも乗っていたようですんごい人だかりでしたね!
コメントへの返答
2015年7月6日 20:51
こんばんは~♪

それですよ、それ、身長制限で乗車出来ないってことで、もののふの役目を免除してもらえるってことです。(何のこっちゃwww)

運航開始間もなくから続いていたフジヤマのあの混雑は、ももクロのせいだったのでしょうか。一緒に乗れたら並んだのになぁ~(変態爺さんかwww)
2015年7月6日 23:06
お疲れ様でしたー!
高飛車乗られたんですね!!
ほんとすごいです^^
おいらも乗りたかったですー

明日以降、、また楽しみにしております♪
コメントへの返答
2015年7月7日 6:22
お疲れ様でした~♪

運行開始直前から並びました。
モノノフたるところを見せるには、必須ですね。(どうなっても保証はしませんwww)

まだ何か残っているのかな。何が飛び出すやら(^^;)

プロフィール

「これが、ミラー番ですね~。ロードスターも、チョイチョイ走らせておきました。」
何シテル?   10/18 13:07
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルームミラーステーDIY取り付け!【SUZUKIジムニー】LikeOne(ライクワン)製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 08:44:37
[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation