• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

真冬に春をたずねて、土肥桜まつり初日

真冬に春をたずねて、土肥桜まつり初日 一足早い、春を見つけに、伊豆市の土肥桜まつりに行ってきました。(写真は、フォトアルバム「真冬に春を訪ねて土肥桜まつり」にて)

28日から30日まで開催とのことで、まさに初日であります。

小田厚道路から箱根新道、伊豆中央道、修善寺道、天城北道路、国道136号土肥峠越えと、ひた走りました。

まずは、松原公園。



あったかいんだから~。

ここで写真をSNSにアップし、お次の土肥金山に入場無料です。



金運アップしますように。(笑)



この後、少し足を伸ばして、寄り道したのは、自分には、手も足も出せないような高級旅館。写真で分かる方は、リッチな方です。



とりあえず、いつかは宿泊したいと、パンフレットだけもらいました(笑)

そして、恋人岬を散策。



途中で見かけた海の見える割烹で昼食と思ったら、駐車場が満杯で入れません。待つのもなぁと、土肥温泉街までもどり、瀟洒な磯料理まると、にて海鮮丼を食しました。



あれ、空っぽだ。

こっちです(^^;)



ひととおり、土肥桜を見終えて、混雑しないうちにと帰宅。

箱根や土肥峠などなど山道のアップダウンがきつかったのですが、平均燃費がとても良かったです。

ブログ一覧 | ハスラー | 旅行/地域
Posted at 2017/01/28 20:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2017年1月28日 21:11
西伊豆はいつ行っても魅力たっぷりですねー🎵
コメントへの返答
2017年1月28日 21:43
こんばんは♪
masaさんも、5人乗りになったのですから、ご家族連れでどうぞ(^-^)
2017年2月1日 14:58
1月は土肥ですか
2月の末は河津桜を見に行きましょう
毎年行っています(^^♪
コメントへの返答
2017年2月1日 15:04
こんにちは♪
土肥桜まつりが昨年から始まっていたのを知らず、今年は日程を知って突発的に行きました(笑)
2月下旬の河津桜、いいですね。お邪魔でなければ、おともさせてください。

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation