• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月26日

峠プロジェクトは御朱印集めも出来る!(前編)

峠プロジェクトは御朱印集めも出来る!(前編) すでに何度か走ったことのある峠道ですが、ジャパン峠プロジェクトさんの峠ステッカーなるものが始まり、再度の峠巡りをしています(笑)

昨日の雨が上がり、快晴の中を群馬県へと足を伸ばしました。

上信越道の横川SAで焼きまんじゅうなど食べて小休止。



横川SAの展望台から見える妙義山。



妙義山では3年前に妙義神社の御朱印もいただいてありますから走るのはパス。

と言うことで、軽井沢まで移動して、明治時代初期までの碓氷峠へ。

走ってみたら、雨上がりで落ち葉が路面に張り付いていてフェンダーの裏側など泥だらけ(^^;)

見晴らし台の前を通過して、しげのやさんに到着。5年前の9月に見晴台まで来たときは、混雑していて駐車すらできすに神社のお参りもしてませんでした。



今回は、しっかり駐車して、先ずは神社へ。



長野県と群馬県の県境にまたがっているので、神社も二つ。



お参りも御朱印も二つってことですね。



参拝が済んだら、群馬県と長野県の県境、碓氷峠の頂上にある老舗甘味処しげのやさんに戻り、碓氷峠のステッカーを購入。



もちろん、ジャパン峠プロジェクトのパーカーを着ていたので、お店に入るとすぐに「峠ステッカーは、こちらです」と案内されましたよ(^-^)

力餅は、量が多そうなので、今回はいただきませんでした。焼きまんじゅうが無ければ、食べられたかなぁ(笑)

参拝などで時間もかかったので、先を急ぎ、現在の国道18号の碓氷峠へ。

こちらも道路の両端に落ち葉がべったり。

今回は所々に見える旧線路敷などの遺構も見られました。

お馴染みのメガネ橋。



クルマが変わる度に来ているような気がしますね(笑)

峠を下り、妙義神社の前にあるお土産屋さん、角屋さんへ。



ステッカーを買うだけですが、お店には、妙義山以外のステッカーも額縁に入れて飾ってありました。

自分で出かけて買ってきたとのことで、パーカーのことから更に話が弾み、次の目的地への道筋も案内してくれましたよ(^-^)

また、違う季節に来て、ゆっくりとお話ししてみたいです。

(次は、また、あしたにでもまとめます。載せきれない写真はアルバムにでも・・・)
ブログ一覧 | ワゴンRスティングレー | クルマ
Posted at 2017/10/26 22:26:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年4月8日 16:52
碓氷峠のステッカーもあったのですね。
うかつにも忘れていましたΣ(´∀`;)

今度行ってこなくては♪(・∀・)v
コメントへの返答
2018年4月8日 21:24
はい、軽井沢の街中から入る明治初期のころまでの碓氷峠だそうです。
峠プロジェクトが始まる前から何度か行ったことがあり、ステッカーで久しぶりに訪れました。

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation