• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月27日

代車のデミオでおつかいに行ってみたwww

代車のデミオでおつかいに行ってみたwww ロードスターが車検整備中のため、代車のDEMIO 15S TOURING 2WD 6ATを乗りまわすことが出来ます。

しかし、いまだに不要不急の外出自粛のようなので、東京都内、それも田舎の方だけ、おつかいに行ったついでに走らせてきました。

1.5Lガソリンエンジンの「SKYACTIV-G 1.5」ですが、NDロードスターにもチューンアップされたエンジンが搭載されているので、おとなしいノーマルは如何に?

ターボじゃないのだからと甘く見ました。

実際乗ってみると市街地走行で多用する低中速の3000回転~4000回転のトルク感やら速度の上がりっぷりは、これで十分以上です。(多人数乗車のケース以外は)

デミオは出力:110PS/6,000rpm :141N・m/ 4,000rpmとなってます。

SKYACTIV-G 1.5の圧縮比は14.0ではなく13.0。実はデミオのMT仕様に搭載されるSKYACTIV-G 1.5が14.0なのだそうだ。HM RACERS(広島マツダのレースチーム)が、スーパー耐久レースにてデミオ(今年からMAZDA2)で活躍してますから耐久性は実証済みです。

一方、ロードスターの出力は132ps/7000rpm:152Nm/4500rpm、無鉛プレミアム仕様で、高回転域で回せるエンジンになっていますね。

豪華装備の数々を試しきれませんでしたが、360°ビュー・モニターが停止時や車庫入れで役立ちます。
走行中は後側方接近車両検知(RCTA)でドアミラーに後方から車両が接近するとオレンジのシグナルが点滅するのは、安心感があります。

乗り心地はソフトな脚周りですが路面の段差など乗り越えても脚周りがしっかり吸収して、フワフワしません。
ですから高速道路などのレーンチェンジやタイトなコーナーを曲がるときも路面をしっかり踏ん張ってくれているので、不安はありませんね。

6ATなのですが、SPORTモードに切替すると別物のクルマに変身したかのような加速です。
高速道路も含めて日常の脚にはGOODなクルマだと思います。

ブログ一覧 | デミオ MAZDA2 | クルマ
Posted at 2020/05/27 17:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2020年5月27日 18:44
コメント、失礼いたします。(ぺこ
 
デミオ、良い車ですよねぇ。
価格も安価なので、街中で多く見るのも納得ですよねぇ。
 
是非、先輩にはディーゼルに乗ってみて欲しいです。(ドッカンターボ、凄いですよぉ)
 
今のマツダ車、ネーミングがさっぱりわかりません。😥
コメントへの返答
2020年5月27日 20:35
こんばんは♪

フル装備で、代車のチョイ乗りだけでは全て試せませんでした。(^^;)

ディーゼルは、MAZDA3をディラーで試乗しましたが、営業さんが助手席にいて、ドッカンの一歩手前くらいしか試せてません。(笑)

ネーミングは、世界統一にしてしまい、慣れるまで分かりにくいですね。でも、ロードスターは変えないようです。(^-^)

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation