• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月30日

ロードスターの車検整備

ロードスターの車検整備 初度登録から13年目、中古で購入してから2年目の車検整備が完了し、クルマと100周年記念コースターを受け取ってきました。

引き取りに行く往路は、代車のデミオだったのですが、みん友さんのロードスターにすれ違ってハイタッチしていただきました。

点検時の距離は、60782Kmなので、購入後の走行距離は22506Km。特に今年3月から5月はコロナによる自粛で走行距離は激減です。

2年前に購入したときから、脚周りやブレーキライン、ブレーキパッド、ブレーキフルード、バッテリーは、順次交換済みなので、不具合はありません。

エンジンオイルは、オートテストに合わせて交換するのですが、今年は2月に交換したきりで2回しかオートテストが無かったので、次回の走行前まで延ばします。

今回の車検は、ディーラー整備に任せて、不具合ヶ所の発見をしていただき、交換する必要があれば交換することにしていました。

特段の指摘事項は、デフマウントのゴム部に少しだけ亀裂が見えていることでしたが、今回は交換せずに様子見。



この写真にある、キャタライザーの断熱シートの剥がれかかっているのは、自分で手入れするようになりますね。

また、スパークプラグについては、過去の整備記録を見ても新車時から交換した形跡がありません。
メーカー純正の、NGKのLTR6ARX-13Pと言うイリジウムプラグが使用されていて、長寿命タイプです。
実際には、写真のようになっていたそうですが、メーカーの規定どおり10万キロは大丈夫でしょう。



規定の整備だけですんだので、まずは、めでたし。
それでも、自賠責や重量税、代行料などが67750円、整備はスタンダードコースで48000円余りかかっています。

給付金が入るまで、自分で立て替えておくから、早く手続きの書類を送っていただきたいものであります。( ;∀;)

帰り道は、オープン走行で風を感じながら走ってきました。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2020/05/30 19:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

バイクの日
灰色さび猫さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2020年5月30日 21:01
そのディーラーさんから徒歩3分の所に今日姪一家が引っ越ししたので挨拶に行った帰りでした。
日中のオープンはエアコンかけてもきつかったですが朝夕はとても気持ちよかったです。
コメントへの返答
2020年5月30日 22:13
トーマツの繋がりで、このディーラーにお世話になってます。
すれ違った辺りは、ネズミ捕りの名所です。その奥のゴルフ場から清掃工場のルートまでは、昔、トーマツでBMWのテスト試乗コースでした。(笑)
帰路のオープン走行、ルーフだけでなくエアコンも全開でした。(^^;)

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation