• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

エアコン全開、アクセル半開

エアコン全開、アクセル半開 昨日は3月から新型コロナウイルスの影響で2度にわたる延期の末に開催された湘南オートテスト2020でした。
後から同じ日に茨城県の筑波でも埼玉県のDラーさんがバックについたオートテストも開催されてましたけどね。
関東で同日に2ヶ所開催でも、どちらも満員になるのは、人気が出てきているってことでしょうか。

さてさて、シルバーウイークで混雑する前に大磯へと大急ぎで向かいます。
コンビニで休憩していると、タイフーンさん、クロヨシさんと相次いで同じコンビニに入ってきました。自分が吸い寄せたわけでは、ありません。(笑)

昼食を仕入れて、会場に向かい、開門5分前に到着すると、すでに数台が並んでいます。

入り口では、全員マスク着用でドライブスルー式に検温し、無事にパス。
指定の駐車位置に置いたら、受付でゼッケンを受け取り、車体に貼り付けるなど準備完了。



あちこちで見かけたことのある方々が来てますから、みんなに挨拶回りも朝一のお仕事です。(^-^)

今回のクラス分けは経験や入賞歴の無い50歳未満のビギナー1、50歳以上のビギナー2、入賞経験者のコンペティションクラスです。
MT、ジムカ仕様車とノーマルMTが一緒とは、ATには厳しいクラスでしたね。ATで挑んだのは23台中の4台ですよ。

開会式や慣熟歩行、練習走行くらいまでは朝の涼しさが残っていましたので、オープンで快適、快適、練習走行のタイムも手応え十分。
そんな中、マイスターさん、白いスイスポさんが練習からぶっちぎり、パイロンタッチも練習してました。

本番走行が始まるころには日差しが出てきて、車内で待機していると暑くなってきたので、エアコンを全開に・・・。

しかし、エアコンのことはすっかり忘れ、そのままスタートラインについて、スタートしてしまいました。

ガソリンタンクにエナジードリンクを補給したのにべた踏み加速が鈍いと言うか、もっさりしているなぁ・・・。

ゴールして元に戻ってから、涼しくてエアコンが全開だったことに気づきました。(爆笑)

これで3秒は遅れたと思います。(^^;)

休憩後の2回目にすべてをかけて、エアコンは早々に止めておきました。(笑)

いそいそと花道を進みます。





そしてスタート、走行動画です。



何とか、美しく走れましたでしょうか。

走行動画では8位とコールされましたが、自分の後の方々も続々とタイムアップし、コンマ数秒刻みで同一ポイントでも16位に沈みましたです・・・。

パイロンタッチで10秒加算のペナルテイをすると、奈落の底に落ち込みますから(笑)、動画を見ても慎重だったことが分かります。ドラレコ動画だともっと慎重だったことが分かります。

練習からぶっちぎてたマイスターさんですが、最後の最後に白いスイスポさんが逆転優勝でした。いつもながらお二人とも、とても美しい走りです。

なお今回の動画、写真は、大磯町のNCロードスターに乗る先輩が撮影してくれました。
先輩ですから、おそらく今回の最高齢者だったと思いますが、敬老の日なのにお年寄りの特別賞も無くて寂しい限りです。
これに懲りずに、体力の続く限り、大いに楽しんでゆきましょう。

朝から一日、運営に携わってくださった皆様、会場でからんでくださった皆様、楽しい一日を有難うございました。
幾人かの方には、次回の甲府昭和でお目にかかれることを楽しみにしています。
ブログ一覧 | オートテスト | クルマ
Posted at 2020/09/22 17:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

水木しげるロードを散策
Ferdinand Porscheさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2020年9月22日 17:32
こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。
今回も美しい走りでしたね!自分も熱さでエアコン入れっぱなしでスタートを過去にやったことがありましたね。(バモスでやってしまってパワーダウンでした。)
今回はMTの方々に揉まれてしまいましたが、次回の甲府昭和でお互いに挽回しましょう!
コメントへの返答
2020年9月22日 18:10
こんにちは♪
シルバーウイークの渋滞のなか、お疲れ様でした。
アンダーやタコ踊りさせずにスムースに走れば、タイムに繋がりますね。
暑さでエアコン切り忘れるようなボケになってきましたよ。(笑)
国産車のMTとATの販売比率は、オートテストに反映されません。ATでも早いところを示しましょう!!
2020年9月22日 19:15
こんばんは(^^)/
自分も昨日は車載カメラのスイッチ入れ忘れなど、肝心なことを忘れてしまいました・・・
雰囲気にのまれてるってことですかね(^^;)

動画拝見しましたが、相変わらずいい走りしてますね(*^^)b
スラロームの走り方は奇麗に流れるようで素晴らしいです。

甲府昭和は家族からストップがかかってしまって参加できませんが、活躍をお祈りしていますm(_ _"m)
コメントへの返答
2020年9月22日 19:50
こんばんは♪
忘れ物の無いように、大きな紙にメモして、目立つところに貼っておきましょう。(自戒をこめて・・)(^-^)
今回のスラローム、調子よく先に進むと、速度が上がりすぎて曲がれなくなる罠がかかってました。(昨年の神奈川も同様でした)
甲府昭和は、お任せください、と、今のうちに言っておきます。(笑)

2020年9月22日 19:30
昨日は、お疲れ様でした。
まだ整理出来てないのですが後ほど走行画像のURLを送ります。良かったら保存して下さい
コメントへの返答
2020年9月22日 19:51
こんばんは♪
昨日は、シルバーウイークの混雑する中をお疲れ様でした。
走行動画、楽しみに待っています。
2020年9月23日 7:14
おはようございます。
スラロームも素早く流れる様に、
ガレージもま~るく一発で決まっていますね。
一本目のエアコンONが悔やまれます。
次回の甲府昭和が楽しみです。
コメントへの返答
2020年9月23日 7:35
おはようございます。
スラロームの速度を上げればステアリング操作が忙しくなるし、パイロンタッチのリスクが増えますから安全運転でした。ワンタッチで10ポイント加算は大きいです。もっと場数を踏まないといけませんね。甲府昭和、宜しくお願いします。
2020年9月23日 12:17
なんと、エアコン切り忘れは悔しいですね。
私は心配性なので、いつも熱い中我慢して待機してます(;'∀')
コメントへの返答
2020年9月23日 12:34
走ることを考えていて、他のことを忘れました。(^^;)
これって高齢者特有の症状なのではないでしょうか。気を引き締め直します。(笑)

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation