• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月11日

JAFオートテストin富士スピードウエイ 第2回

JAFオートテストin富士スピードウエイ 第2回 4月10日(土)、富士スピードウエイのカート場で開催された第2回に高齢者マークのNCロードスターでデビューです。

では、走行動画で振り返ります。動画は青スさん撮影です。いつも有難うございます。

練習走行無しの2回走行です。新しいタイヤでの初めてのオートテスト、どうなる・・・。

まずは、1本目のrace1。

オートテストin富士スピードウェイ第2回 Race1 No53


車載ドラレコ動画リンク



続いて、2本目。

オートテストin富士スピードウェイ第2回 Race2 No53→No59


車載ドラレコ動画リンク


結果は、42.013秒で総合40/87位、EXクラス 33/59位でした。

タイヤが滑りまくった第1回は43.977秒だったので、タイヤのせいではなく腕のせいです。
最終コーナーでアンダー出てゴールに向かうスラロームに真っ直ぐ入れないことも、全然進歩してません。

こうなったら残り3回も参加して、40秒切りを目指そうではありませんか。
ブログ一覧 | オートテスト | クルマ
Posted at 2021/04/11 17:53:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2021年4月11日 17:59
お疲れ様でした!

とても高齢者マークのNCロードスター🚗🏁とは思えない走りですが、40秒切り目指して頑張ってください✨👍
コメントへの返答
2021年4月11日 18:07
たびれましたよ。(笑)
40秒切りには、ATをM固定でオーバーレブしそうになりシフトアップして加速が悪いのをどうやってカバーするかですね。
2021年4月11日 18:28
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
高齢者マークをつける年齢でも走りは皆さんに負けていませんよ!
コースレイアウトととしてはやはりスピードを出してしまう傾向ですね。
なかなか難しい所ではありますが、お互いに楽しみましょう。
自分の場合は今回は違った方で目立ってしまいました。
コメントへの返答
2021年4月11日 18:48
こんばんは♪
今朝から地元のことが忙しく、午後からスーパーGTをテレビ観戦して休養しました。
高齢者マークが仮の姿になるように精進せねば・・・。
ミニサーキットの中にパイロン置いたコースは、速度を上げたくなるし上がる部分が多いですね。8の字や定常円が恋しいこのごろです。
目だったところは、待機場所からLIVEで見られなかったのが残念でありました。
2021年4月11日 22:27
昨日はお疲れさまでした。
思ったより寒かったせいかエンジンのパワー感はありましたが、やはり上位陣は異常に速いですね。
次回出れませんが、自次回以降一緒に40秒切り目指しましょう!
コメントへの返答
2021年4月11日 23:00
走って、撮影してと、お疲れ様でした。
気温が上がらず、小山町の春は、まだ浅かったです。新しいタイヤは、まだこれから食いつきが良くなるのを待ちます。
そのころ40秒切り出来ると良いですね。

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation