• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月14日

花粉で目がかゆいJAFオートテストシリーズ戦

花粉で目がかゆいJAFオートテストシリーズ戦 ここ数日、急激に暖かくなって山々の杉の木から花粉が飛び交っております。
昨年から、急に花粉が目に来て、かゆくなり霞んで見えることがあって、困ります。それでなくても目のピント調節機能が弱っているので弱り目に祟り目です。( ;∀;)
目薬を差しながら過ごす日々が続き、終日外出すると夜には目が赤くなり疲れ切ってます。
昨日の、富士スピードウェイも花粉が飛んで、目はかゆく、クルマは黄色くなってました。

朝のAパドックから富士山を眺めているうちは、まだ良いのですが・・・。


オートテスト会場のゴーカート場からも富士山。霞んでますね。


富士のオートテストは開始から2年目になって、従来のオートテストのほかに、Bライ所持者によるシリーズ戦が加わりました。

よせばよいのに、せっかくBライを持ってるのだからと、シリーズ戦に参戦。年間5戦のポイント争いもあり、毎戦1ポイントずつ5戦で5ポイントを目標にしましたが・・・。

今回のコース図です。


基本的にゴーカートコースを利用するので、ステアリング操作が忙しくなるようなパイロン配置をしずらいコースですから、今年から幾つかのパターン図をもとに工夫されて組み合わるのでしょう。

スタート地点で少し観戦。カメラ目線の余裕の方もいましたし、前走車の動きを見ている方も。(笑)






自分の出番に備えて、早めにパドックで、各種ルーチンを実施。

安全運転で確実に完走することだけを念じてスタート。

青スさんの奥様が撮影してくれました。有難うございます。m(__)m
No28→No29 ヒート2 2022 JAFオートテストシリーズ第1戦


yagiさんが撮影してくれました。有難うございます。


車載ドラレコの動画リンク


参加数も少なく、しかも自分以外は速いから、終了時刻も速かったです。次回か次々回には新たなシリーズ戦参加者がいますので、楽しみです。

暫定結果から、30分後に確定になり、TCクラス1ポイントはなりませんでした。

TCクラス 24位/26台
総合 37位/43台



Bライの記録に記念のスタンプを押していただき、5戦までの決意を新たにしました。(笑)
ブログ一覧 | オートテスト | クルマ
Posted at 2022/03/14 19:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2022年3月14日 20:01
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
暖かい春日和でしたが、花粉症の方々は辛い季節の中の大会でしたね。
日本初のライセンス所持者のオートテストはやはりガチでした!
自分もちゃんと判子をいただきました。
次回もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年3月14日 20:19
こんばんは♪
タイフーンさんこそ、二日続きでお疲れ様でした。
昨日は、目薬をさしながらの奮戦でしたよ。(笑)
日本初のシリーズ戦の記録と記憶に残りますよう高齢者マークのATで孤軍奮闘です。(笑)
スタンプ5個目指しましょう。
2022年3月14日 20:44
お疲れ様でした!

私も花粉と寝不足にやられ、体調が良くなくあまり皆さんと話せなかったのが残念でした😣

また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年3月14日 20:55
激戦の2位入賞おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。

1昨年からコロナ禍でマスクしているから、鼻は花粉予防出来てますが、目は両目眼帯でもしないと無理ですね。(見えないではありませんか(笑))

こちらこそ、また宜しくお願いします。m(__)m
2022年3月15日 0:47
お疲れさまでした🐤
一本目終わった時「この人が上にいってくれれば1ポイントとれる」って言ってて「なぜ下を目指してるの!?」と思っちゃいましたw
また次回参加できればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年3月15日 6:53
毎度の遠征、お疲れ様でした。
日本初なので、ポイントランクの表示に1が5回分並ぶように狙ってみましたが、安全運転だけでは難しかったです。
今年は、2ペダルクラスがありませんが、次回以降も宜しくお願いします。m(__)m
2022年3月15日 6:32
おつかれさまでした。
次回からシリーズ戦に出場しようか?と思います。ヘビークラスが台数少ないので、ハスラーで出場してみようか…と(笑)前日のコースもステアリング操作がダメダメだったので、来月開催でちょっと練習してみます。

次回のシリーズ戦、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年3月15日 7:00
目が疲れました。(笑)
ついに、Bライを生かしますね。初めてのことで、ヘビークラス参加者は少ないですね。
シリーズ戦は、前日のコースを若干アレンジしてあるみたいです。
ハスラーは、私がオートテストにデビューしたときの車種です。4WDだったので、車体が重かったですね。(^^;)
どちらにしても、次回以降、宜しくお願いします。
2022年3月15日 12:46
おつかれさまでした!
行きも帰りも東名での偶然遭遇にビックリしました。
こちらもシリーズ戦は参加しようと思ってます。コース設定が毎回変わることで、車種やATによる有利・不利が平準化されるとよいですよね。
ウチの車なら、直線長めで360ターンが3箇所位あるとうれしいのですが(笑)。

次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年3月15日 13:28
先日は、お疲れ様でした。
朝は、後方から迫ってくるのを見て、後ろに付きました。(笑)まさか、帰りも遭遇するとは思いませんでしたね。
限られた範囲でコース設定を苦労されているのでしょう。ロックツウで回る8の字や360ターンは、ぜひ、加えていただきたいです。
こちらこそ、次回も東名で遭遇しましょう。(笑)

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation