• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月13日

若返るかな(笑)

若返るかな(笑) エープリルフールのネタ的にUPしたパーツレビューでしたが、燃費向上の面では、かなりイケてます。(笑)
装着後まだ2回しか走ってませんが、長距離ドライブだったこともあり、いずれも、思わぬ良い燃費でした。

一昨年に比較して、昨年春から今年までは残念なほどのマシンの調子の悪さに悩まされ、とりあえずスロコンによる偽情報をECUに送り込ませることに手を出したものの結果が出ていません。

そもそもエンジン制御の基本は、吸入空気量に応じて適正な燃料を噴射すること。
エンジンは、エアフローセンサーで計測した吸入空気量に応じて、適正な燃料量を供給して出力や燃費、排出ガスを制御します。
いくらアクセルレスポンスを誤魔化しても純正のままの吸入装置では、空気量は変わっていないのですから無駄なことをしたものです。
このまま人生を終わるのもしゃくですから(笑)、車に乗れる残り年数を考え、簡易的と言うか気分的なことで吸気系のみ手を加えておきました。

定期点検をしていただいているDラーで、AutoExeのセールがあるので、期日前ですがパーツを手配。パーツ代と工賃割引です。


4月1日にエープリルフールネタとして(笑)、装着しました。

インテークサクションキット



Air Filter Replacement 乾式 ディスポーザブルフィルター


Sports Induction Box ファンネルタイプFRP製フレーム+アルミ製遮熱板



キノコ型にしたら、それに見合った排気系統の交換や、ECUエンジンコントロールユニット の書き換えをしてその効果を発揮させることが重要ってことで、お値段も張るからやりません。

ロードスター専門店の先輩によれば、これ以外の部分の劣化があると見ているようです。いつか、調べていただこうと思います。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2022/04/13 17:28:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation