• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月27日

猛暑の春の陣(ICCオートテスト)

猛暑の春の陣(ICCオートテスト) 月曜日に、記録的な早さで関東の梅雨が明けてしまいました。
実際には日曜日に梅雨明けでもおかしくない猛暑でしたね。
真夏に向けて、身体を暑さに慣らすべく、茨城中央サーキットのオートテスト春の陣に行ってきましたが、夏の陣です。

ゲートオープンに合わせて時間調整と昼食の買い物をするファミマの駐車場にはお馴染みの皆さまばかりです。


会場のGRガレージ水戸インター店のスーパー耐久ST4クラス優勝車、86が展示されて、しばしスーパー耐久談義。


さらには、ジムカーナやオートテスト界隈で人気沸騰中のTシャツ作者である城嶋リアさんも、お見えでした。


こちらは、イエローフラッグに無言の抗議する方です。(笑)


こんなTシャツ、分かる方のいるところにしか着て行けません。

実際には、写真撮影が主なお仕事だそうです。アマゾンプライムで高画質の写真を買えるようになってるらしいですが、使い方が分からずSNSからいただきました。他にも各所より写真お借りしております、ありがとうございます!

今回のコースは、いつものゴール位置からのスタートで坂道をスラロームで上がって行きます。


フロントバンパーの一部でもラインを超えればOKの線跨ぎから、バックでガレージ。コース図のバックだと短く見えるのですが、これが長くて、角度も振ってあるので鬼門。ドアミラーやバックミラーに入り口のパイロンが見えないから、周囲の景色など目標を作ってバックします。

練習走行では、速度を落とし気味に慎重にラインを見極めて入りました。

練習走行の外撮り動画をいただきました。


練習走行車載ドラレコ走行動画リンク


これを基に、本番を迎えます。

race1の外撮り走行動画(macさん提供)


ドラレコ走行動画リンク


これで、逃げ切り6位になれないところが、最近のレベルが上がっているレギュラークラスです。

race2は、線跨ぎからガレージへの速度を上げたら、目標を見失い入れ直し。(笑)
挙句の果てにパイロンタッチの10秒加算と散々でした。

おまけとしてあげておきます。バックで右往左往した動画です。


リザルトは、こんな感じ。


朝の準備中に、挨拶に来られた方がいまして、MAZD3で君津に参加していた方でした。
2021年11月28日、君津オートテストで私の前の走者でして、ドラレコ走行動画に、その方の全走行を入れて編集しておいたところ、自分の走行動画を見てイメージトレーニングを重ねてこられたとのことです。


その成果が、ATビギナークラス優勝でありました。
おめでとうございます!!!!!

自分がアップした動画が、このように生かされていることが嬉しかったです。

暑い中を運営してくださったオーガナイザーさん、コースオフィシャルの皆さん、JAF、スポンサーの皆さん、お疲れ様でした。

朝から、ご一緒して楽しい時間を過ごさせていただいた皆さん、お世話になり、有難うございました。

また来週は、富士のシリーズ戦ですので、宜しくお願いします。
ブログ一覧 | オートテスト | クルマ
Posted at 2022/06/27 22:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

定番のお寿司
rodoco71さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年6月27日 22:48
昨日はおつかれさまでした。あまりの暑さで、途中でエアコンつけた車内に引きこもってしまいました(笑)

ロードスターも無事完走されて一安心ですね!

来週は赤いクルマなので、またまたよろしくお願いします。あ、来週も4ドアなので暑かったら、休憩場所に使ってください!
コメントへの返答
2022年6月28日 5:58
猛暑の中を朝からご一緒させていただき、有難うございました。ピット位置が日当たりが良くて、車内に避難も出来ません。( ;∀;)

あの暑さで、LLC漏れやオーバーヒートすることなく走り切れて安心しました。

来週は、車種が変わって、気分も一新ですね。やはり4ドアは、使い勝手が良いのが一番です。(^-^)
2022年6月27日 22:55
お疲れ様でした!

相変わらず、若いもんに負けない走りですね!

楽しそうな大会です♪
コメントへの返答
2022年6月28日 6:04
暑さに身体を慣らすには、暑すぎで、参加者も熱かったし・・・。(笑)

若いもんが少なかった時代(まだ2~3年前くらい)が良かったですよ。(爆笑)

家族連れで楽しむ方が増えて、和やかなのが最近の傾向ですね。良いことです。
2022年6月27日 22:56
こんばんは。
昨日は暑い中の熱い戦いでした。

自分の前走だったのでどんな走りか見てみました。

攻めていましたね!

かなりのプレッシャーでした。
皆さんのレベルが上がってうかうかできませんね!

お互いにレベルアップして次回も楽しんでいきましょう!
コメントへの返答
2022年6月28日 6:13
おはようございます♪
本当に、暑くて熱い展開でした。

1秒なんて贅沢言いませんから、0.5秒でも削りたかったです。その結果、2本目でガレージを見失ったってことで(笑)

ビギナークラスの早い方がレギュラーに上がれば、お爺さんは、逆にビギナーにしてくださいませ。(笑)

冗談はともかく、これに刺激を受けて、次回も楽しみましょう!
2022年6月28日 7:51
先日はお疲れ様でした(^^)/
日差しも走りも熱々な一日でしたね~。
自分の真後ろだったので直接拝見はできませんでしたが、動画を見させて頂いてキレキレの走りはさすがです。
かなり接戦でしたので、プレッシャーもすごかったですし(^^;)
今回は車庫入れの位置をとらえるのがかなり難しかったですね~。
コメントへの返答
2022年6月28日 8:12
ご家族連れでの参戦、お父様には、お疲れ様でした。
テントで涼しく休めるのは、体力温存になります。(^-^)
自分の前で、好タイムを出されて、1秒とは贅沢言いませんから0.5秒でも詰めて行こうと気負いました。(笑)
勝負のバック走行でガレージが動いたようです。(爆笑)
またどこかで、宜しくお願いします。
2022年6月30日 23:17
先日はお疲れ様でした。
NCの調子も改善出来た様子で
入賞まであと一歩と残念でした。
これが本来のzakiyamaさんの走りではと思いました。
富士でも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年7月1日 7:10
先日は、暑い中をお疲れ様でした。
人馬一体で経年劣化が進んで、壊さないようにソ~っつと走るようです。(笑)
本来の走りには、戻ってませんが、壊れないところを探りながら上げてみます。
今週末の富士でも、宜しくお願いします。m(__)m

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation