• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月26日

冬になる前の赤城と川場

冬になる前の赤城と川場 毎年のことですが、峠に雪が降ると通行止めになるので、冬になる前の上州路へ。今年は、赤城山から川場田園プラザです。

群馬県道4号の鳥居をくぐって赤城山に向かいます。

大沼湖畔の駐車場。

しばらく来ないうちに、湖畔にど派手なものが・・・。

湖畔の名月館さんでステッカー狩り。

お饅頭とシイタケ茶をふるまわれ、お饅頭を一緒に購入。女将さん、商売上手です。(^-^)

覚満淵は晩秋から冬を迎えるたたずまい。

ピーカンの鳥居峠から。

廃線になった赤城山頂駅舎のカフェ。


ここから、北面道路を下って川場田園プラザに行きましたが、国内屈指の人気スポットだけに、平日でも超満員。

場内写真は観光客の顔が映りこんで、使いません。

その代わり地ビールレストラン武尊のメニューをどうぞ。

実物は、無いのかと言われそうだから、こちらです。

和豚もちぶたの生姜焼き、ギンヒカリのお作り、野菜もご飯も味噌汁のお味噌も川塲産。

お友達にお勧めされたパン屋さんは定休日でした。

リンゴと柿をお土産にしました。
ブログ一覧 | ロードスター | 旅行/地域
Posted at 2022/10/26 22:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

首都高ドライブ
R_35さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2022年10月27日 7:33
コメント、失礼致します。(ペコ
 
おぉ〜 快晴の中、素敵なドライブてましたねぇ。👍
おまんじゅうに、ハズレはないですからねぇ。(私も、買っちゃうなぁ)
 
川場田園プラザ様、いつお邪魔しても、混まれてますよねぇ。
人気あるだけ、見てるだけでも楽しきですが・・・その、食事、気になりますやん。😄
コメントへの返答
2022年10月27日 7:58
おはようございます♪

冬になって路面凍結する前なら安全に走れますね。目的の買い物ではありませんが、お茶を出されてお茶請けのお饅頭まで出されたら勝てません。(笑)

平日なのに、場内駐車場が満車で場外をうろうろしながら駐車しました。

年寄りには優しく、肉も魚も野菜も少しずつですがバランス良くいただけました。
2022年10月27日 8:48
湖畔のド派手なものの情報感謝です。早速行ってみようかしら?(笑)
コメントへの返答
2022年10月27日 9:57
みんカラなどのSNSでも、見かけるようですね。

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation