• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

どうなった、ジムカーナ練習会(5.15画像追記)

どうなった、ジムカーナ練習会(5.15画像追記) ということで、平塚青果市場へ行ってまいりました。この会場では、幾つかのチームが練習会を開催していますので、自分の都合の良い日程を選んで参加出来ます。

昨年来の腰部脊柱管狭窄症ははっきりと改善せず、長時間の歩行は厳しい状況です。

近くの会場なら身体への負担も無く、短いコースでの練習会なら、慣熟歩行も影響せずに走れると踏んで、試しに・・。

さて、どうなったでしょう。

申込時にレーシングチームレジスタンスさんの代表者様からは、「全走行本数を走らなくても休み休み走ってください」との有難いお言葉をいただいておりましたから、意を決して参加。

さらに、コース監修やらオフイシャルなどに従事しながら走るmdiさんにもSNSを通じてご挨拶しておきましたから、会場で準備しているところを見つけてくれて、感激の初対面を果たすことができました。


いつもオートテストでお目にかかる顔ぶれもお出でになっていたり、心強かったです。

有難いことに、以前、ご一緒してお世話になったエッセ乗りの方にも会えて、コース攻略を教えていただき、有難うございました。

全てのサイドターンを決めて、この写真の位置でクルマの向きが次のパイロンに向かっているのが、教えていただいたコース攻略の一つです。

モータースポーツって、走って競い合うだけでなく、こうした、人間関係のつながりが嬉しいですね。

コースは、午前がNo(ナンバー)1コース。


午後がNo(ナンバー)2コース。


どちらも30秒前後のテクニカルコースです。

当初は各6本の走行でしたが、午後は7本も走れました。

午前は、半年以上も走っていないので、感覚が鈍っていていきなり2本連続でミスコース。

サイドターンは出来ないので、グリップ走行だけですが、撮影していただいたものを有難く記録として残しておきます。

ナンバー1コース走行動画


ナンバー2コース走行動画


終了後にじゃんけん大会があり、こんな良いものをいただいてしまいました。


どこまで出来るか不安はありましたが、足のしびれは起こらず、無事に帰宅出来たことを報告いたします。

本日は、主催者様やオフィシャルの皆さま、ご一緒して楽しく過ごせることが出来た皆さま、お世話になり、有難うございました。

5月15日追記
「パイロン直しながら撮影した映像があります。」と、MDIエンドウ様から届いた映像を追加しておきます。有難うございました。

No1

https://youtu.be/UXrre9TNyg0

NO2

https://youtu.be/Flyx9KgTYjo
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2023/05/14 20:01:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

平塚走行コースNO1フリーの走り方
MDiエンドウさん

ビギナーズオートテストIN筑波
OHTANIさん

11/4 桶川ジムカーナ参加しまし ...
kimitakeさん

1年ぶりです
zakiyama @ roadstinさん

『ゆるやかジムカーナ』
OHTANIさん

3月30日平塚青果市場ジムカーナ練 ...
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

2023年5月14日 22:10
スポーツ走行復帰されて良かったです!
しかもかなりの本数走ったんですね。
動画で元気な走りが見れて嬉しいです。
コメントへの返答
2023年5月14日 22:31
こんばんは♪
近距離の会場で慣熟歩行も短めでしたから、良いトレーニングになりました。
久しぶりだったので、クルマが回り過ぎる場面があり、ヒヤヒヤでしたよ。
2023年5月15日 0:24
お疲れ様でした!
参加ありがとうございました(o^^o)

さすがオートテスト参加されていたので上手い攻略をされてました!
また機会が合ったらぜひどうぞ!
コメントへの返答
2023年5月15日 7:25
昨日は、お疲れ様でした。
朝から、お世話になり楽しく過ごすことが出来まして、有難うございました。
最後に走ったオートテストから半年ぶりに走って、最初はミスコースの連発(笑)。練習会で安定してタイムアップ出来るように精進してゆきたいと思いますので、宜しくお願いします。
2023年5月15日 6:14
平塚青果市場のジムカーナ
お疲れ様でした。
オートテストからジムカーナに転向ですか?
私も実はジムカーナデビューは
平塚青果市場でした。
その時に色々教えて頂いたのはエッセ乗りのお方です。
車の写真ですぐ分かりました。
その方は今でも山梨県にある
身延4輪ジムカーナ場で開催されているボディーショップ熊王お気軽ジムカーナでよくお会いしますよ。

その時はコースが覚えられなくてすべてミスコースで何度ジムカーナ辞めようと思ったことか。

是非ジムカーナ公式戦もチャレンジして下さいね(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)


コメントへの返答
2023年5月15日 7:37
おはようございます♪

ちぐまやさんも、昨日は別会場でのジムカーナ、お疲れ様でした。平塚は、ほとんど雨が降らず、ドライコンデイションでした。(^-^)

オートテストから転向するほどのテクニックも年齢もありませんが、様々な走行条件の要素を詰め込んだジムカーナ練習会は、これからも積み重ねて参りたいと考えています。

コースを覚えるのに、コース図にカラーマーカーでカラフルにラインを書く方法は、いつだったか教えていただいたものです。

日程が合う時には、またお邪魔しますので、宜しくお願いします。m(__)m

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation