• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月31日

あっという間

あっという間 春は終わって、もう梅雨です。
コロナワクチンの6回目接種でモデルナの副作用にやられ、4日間ほどまともに動けず、難儀してました。コロナに感染するよりは良いのですが、過去5回では経験しなかった副作用の強さに驚きました。過ぎてみれば、あっという間です。

あっという間と言えば、富士スピードウエイで開催される、MDA(マツダドライビングアカデミー)は、募集開始早々に満員で受付終了になってました。

申込み開始時刻にHPを開いて、数ページにわたる記入事項を記入し、ポチっとしたのが20分後。

一安心して1時間後に最初のHPに戻ってみると受付終了になってました。



平日のイベントに、平日の申込み開始、それでも、あっという間に満員になるほどの人気なのでしょう。たった30名ですからね。メーカーの体験走行が無くなり、走るレッスンだけになってるみたいですから、狙い目でもありました。

秋のイベント申込みも同じような激戦になりそうですね。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2023/05/31 20:43:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

H1cup最終戦12月3日鈴鹿サー ...
ハピワンさん

『459 K-4 OPEN mee ...
こぺんさんさん

5年ぶり
うちんち09さん

モーニングクルーズ見学
つぼ氏さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ねも~さん

悩ましいイベント日程・・・
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

2023年5月31日 22:45
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
先輩は初の副作用でしたかぁ。
我が家は、嫁っ子共々、副作用がきつくてで、6回目、どうしたもんかと・・・
 
まだ、決断しきれておりません。🤔
コメントへの返答
2023年6月1日 7:15
おはようございます♪

初めてコロナワクチンの副作用が、出ました。元に戻るまでの4日間でしたが、過ぎてみればあっという間です。

6回目は、感染者数が増えたら接種しておくくらいでも良さそうなものですがね。如何なものでしょうか。
2023年6月1日 8:05
おはようございます。
私はモデルナ、モデルナ、ファイザー、ファイザーです。確かに1,2回目はちょっと熱が出ました。ファイザーはなんともなかったなぁ。モデルナは有効成分が濃かったと聞いたことがあります。真偽は?ですが。
コメントへの返答
2023年6月1日 8:22
おはようございます♪
5回目までファイザーで、副作用と言うには余りにも軽く済みました。6回目が初モデルナで、数々の副作用が一気に現れた次第です。( ;∀;)
2023年6月2日 21:10
モデルナは副作用がしんどいですよね。
私は1~3回がモデルナだったので、4回目もモデルナにしました。
「今回こそは負けないぞ」と思っていても、結局翌日は微熱でぐったりしてます。
次もモデルナに挑戦しちゃいそうです。
コメントへの返答
2023年6月2日 21:23
同じようなワクチンなのでしょうが、メーカーによって、違いが凄すぎるような気がします。
今回はモデルナでの接種案内があったので、気にもせずにチクリ!
結果は、ひどい目にあいました。
次の機会にこれに、チャレンジする気は、もうありません。(笑)

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation