• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月22日

2023年PCC(ポテンザサーキットチャレンジ)レッスン

2023年PCC(ポテンザサーキットチャレンジ)レッスン 6月18日に富士スピードウェイ ジムカーナコースで開催された2023年ポテンザ・サーキットチャレンジ第1回レッスンに参加してみました。
ブリジストンタイヤを4輪装着で1000円キャッシュバックです。(^-^)

終わってから3日間ほど、疲労で完全休養。年齢ととともに自律神経自体のパワー値が減り、耐えうる負荷の大きさも小さくなっていきます。年齢を重ねるにつれて疲れやすくなる原因がこのパワー値の低下です。
少しだけ回復してきたので、記憶が薄らぐ前に、レポートをまとめだしました。

なお、ブリジストンタイヤはスーパー耐久レースにて2024年からの公式タイヤサプライヤーに決定しています。
2023年はハンコックでしたが工場の大規模火災でタイヤ供給が出来なくなって急きょブリジストンが第2戦の富士24から公式タイヤを供給しています。
そのまま2024年を待たずに、第3戦(2023年7月8日~9日宮城県スポーツランドSUGOにて開催)より、公式タイヤサプライヤーとしてシリーズを支えていくこととなりました。

さて、朝のうちは晴れて夏姿の富士山がばっちり。


ブリジストンゲート下はもちろんポテンザゲート(アーチ)が見えるところでも、記念のショット。(笑)


パドックに並べてみると、オートテストでお世話になっている方々と3台も並びました。(笑)
@まーぶるさんの隣に、赤いスイスポさんが、どうして初心者クラスなのか不思議でしたけどね。タイフーンさんは、ミドルクラス。

開会式で紹介されたBS契約ドライバ-による豪華な講師陣がすごい!

左から井口卓人選手、佐々木雅弘選手、河本晃一選手、ユウ選手。

希望者の車両をドライブして助手席に参加者が乗る同乗走行や、本番の走行を外からチェックしてアドバイスします。

コースは写真にあるとおりです。


慣熟歩行でコースを覚え、攻略方法を考えるのですが、元気なころは3回も4回も納得行くまで歩きましたけど、リハビリ中の体には厳しく、2回まで。
練習走行1本目では1分の壁を超せず。
練習走行2本目が佐々木講師の運転に同乗。
シートに坐るや否や、暑いからエアコン点けましょうと、スイッチオン。(笑)
ATモードのまま減速のGやコーナリングの横Gのすさまじさに度肝を抜かれ、助手席から見るコースは、パイロンが目の前に迫ってくる角度もあったり、6本巻や3本巻では、パイロンスレスレで冷や汗。
講師のタイムは、初めて乗る他人のクルマでATにもかかわらず52秒台と、同じクルマなのに自分より7秒ほど速い。
あの瞬時の減速とアクセル操作、ステアリング操作によるGのかかり方を再現出来れば、初心者クラスの上位争いに加われるのですが、身に付けるには1000年くらいかかりそう。(^^;)

3分山のタイヤがどうのこうのとかブレーキパッドがどうのとかATだからと言うのは10万年早いかもしれません。


昼休みに各講師がマイカーでデモラン。
動画リンク

お一人2回走ってますから長いです。
グリップ走行の3名、いずれも49秒台とプロのタイム。
それより何よりパイロンが近いです。
佐々木講師だけ、豪快なドリフトで大サービスでした。

いよいよ午後の本番走行ですが、クラス分けは初心者、ミドル、エキスパ-トで、当然の初心者クラスです。
車両の排気量や使用するタイヤなどによるハンデもあるので、初心者クラスは、マイナスハンデを生かしてのトップ争いなんてことにもなります。
本番のヒート1では、ゴールまで走ってからゴールのオフィシャルさんに、スタート直後のパイロンの手前を通過してしまったようでミスコースだよと言われました。(あちゃあ~笑)
参考タイムも1分そこそこで、講師には申しわけない気持ちで、走行後のアドバイスをいただきました。


ヒート2では、アドバイスを意識して走り、結果、ヒート1の参考タイムよりも3秒ほどタイムアップ。
マイナス2秒のハンデをいただいていましたが、しょせんは元の生タイムが伸びず初心者クラス12位/29台で‏記録を残せました。
ヒート2


閉会式では、Winmaxブレーキパッド1台分など豪華じゃんけん大会があり、ブリジストンモータースポーツのワークグローブを頂けました。
実は、他社の帽子で参加して、ブリジストンの赤い帽子に替えたいので購入出来ないかとお願いしてみたら、内緒でいただけて、これで満足してしまいました。(笑)

ビクトリーキャップはダンロップとヨコハマタイヤを持っていますが、ビクトリーキャップではなくてもBSキャップも棺桶に入れるコレクションに一つ追加です。(^-^)

今後の課題は、青果市場の練習会でも左回りの時にパイロンから離れてしまうことを指摘されてますから、今回のアドバイスも同じことで、免許返納までさらに精進いたします。

とても楽しい企画をしてくださったブリジストンタイヤ様、主催者様、オフィシャルの皆さま、パドックのあちこちでご挨拶させていただいた皆さま、お世話になり有難うございました。
ブログ一覧 | NCロードスター | クルマ
Posted at 2023/06/22 18:32:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お盆休み初日のイベント
新時代パイロン職人?さん

プロアイズ走行会
GRスイスポさん

もてぎでジムカーナとオートテスト
か--きさん

2024/11/22 team六連 ...
ヒデ@見習いさん

道星マイル倒す会 走行会参加してき ...
うーらがんさん

この記事へのコメント

2023年6月22日 20:40
大変ご無沙汰しております。

だいぶ体調も回復されているようですね。夏場を乗り越えたら、そろそろオートテストも復帰でしょうか?

9月の千葉でお待ちしております😃
コメントへの返答
2023年6月22日 21:20
こちらこそ、ご無沙汰しており、申し訳ございません。
身体に負荷のかからない近距離にて、リハビリがてら走っています。50秒以上のロングコースだと慣熟歩行が厳しいから、まだまだです。
長柄町は、相性が良いので心惹かれますが、2時間かかると、降りてからどうなるか、まだ分かりません。慎重に見極めます。
2023年6月22日 21:35
こんばんは。
BSのキャップは主催者のご配慮でいただけて良かったです!
その日はD社のキャップでは目立ってしまいますからね!
自分もTシャツがD社のものがいっぱいあったので、そこは配慮しておきました。(笑)
ゆっくり回復して、良かったです!
今週末のもてぎはザキヤマさんの分まで楽しんできます!
コメントへの返答
2023年6月22日 22:22
こんばんは♪
あの会場内で黄色のキャップは、回し者かと思われます。(笑)
結果的に、功を奏してお揃いのBSキャップを頂けて、ミッションコンプリートです。(^-^)
BSのTシャツは、じゃんけん大会で勝てなければ貰えなかったのが残念です。
休まずに歩ける距離が伸ばせるように、日々、リハビリとウオーキングです。
もてぎは、連覇してください!
2023年6月23日 10:19
参加お疲れ様でした。
出だしから帽子をいただけラッキーでしたねー👍
プロの同乗でいつも思う事ですが、いきなり乗ったクルマでもしっかりとタイムを出せるのは、流石これで飯食ってるだけあるなって感じです。
またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年6月23日 15:00
先日は、つくば、富士と連日の参加、お疲れ様でした。
帽子を買うつもりだったので、すんなりと頂けて、ビックリしました。さすがに、太っ腹なブリジストンです。
プロレーサーのプロたる所以は、いわばクルマを選ばずに走れることにありますね。
負荷のかからない程度で走りますが、宜しく願いします。
2023年6月29日 19:41
先日はお疲れ様でした。

今回思ったのは、zakiyamaさんをはじめ70代の参加者がいることにビビりました。
皆さん元気でカッコイイなと思います。


zakiyamaさんからみたら、僕は鼻垂れ小僧かもしれませんが…
僕も70代まで元気でジムカーナ出来たらイイと思っております。

また次回お会いした時には宜しくお願いします。

コメントへの返答
2023年6月29日 20:49
こんばんは♪

先日は、お世話になり有難うございました。

何よりも、ミドルクラス優勝、おめでとうございます。どこがスランプなのか、分かりませんね。

自分の場合、定年後の楽しみにと、見るだけのモータースポーツから、自分で走ることも始めたわけで、遅かりしであります。距離が短くてコースを覚えやすい、オートテストで十分なのですが、練習会が無いので、青果市場や今回のような練習会にお邪魔しています。

真夏は、老体に厳しいものがあるので、秋になったら、またお邪魔するかもしれません。何処かでお会いしたら、宜しくお願いします。

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation