• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月06日

春ならでは

ウオーキングコースの一つである近所の公園が長らく工事中でしたが、昨日、リニューアルオープンしたので、今朝、様子見がてら行ってみました。


芝生養生中で歩けるのは舗装や石畳などの遊歩道だけです。芝生広場を好き勝手にコース取りしてゆきたい方向に行けるのが良かったですけど、もう少し待ちましょう。

リニューアルで子供向け施設になったらしいですが、大人にだって、カフェが出来てちょっと一服出来るようになりました。上の写真の奥に見える建物です。朝の開店間もない時間から行列でしたが、並んでいたら少人数(1人)客の空席が出来たと呼びかけがあり、5番目くらいの自分のところまで希望者が無くて、お先に入店。

モーニングサービスの時間帯ですが、空腹でもないので和紅茶だけにしました。



価格的にモーニングセットなみですが、ティーカップ3杯もあり、良しとしましょう。味は、もっと美味い茶葉を使ってほしいところです。

この公園までだと歩行距離というか歩数が少ないので、午後からK田川沿いの桜まつり会場にも行ってみました。


イベントがあるわけでもなく、キッチンカーが数台出ていたりする程度です。それでも、無料サービスのポップコーンが入ったカップを片手に、食べ歩きながら桜を見上げ、春のひと時を楽しみました。(笑)
ブログ一覧 | あんなもの、こんなもの | 旅行/地域
Posted at 2025/04/06 21:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日リニューアルオープンの喫茶店
ボンビーやんAgainさん

チーズ屋さんのイベント
あおい(碧)さん

狂人のSA備忘録405東名高速・牧 ...
masa@hb21sさん

別世界
固形ワックス命さん

桜と阪急などなど ごちゃ混ぜ
SiR-RSZさん

大川オアシスリニューアル♪ (σ・ ...
KITTさん

この記事へのコメント

2025年4月6日 21:55
オシャレな感じっぽいウォーキングコースですね。
自分の山の中とは大違い🤣
コメントへの返答
2025年4月6日 22:24
多摩中央公園と言いまして、大きなイベントホールやら図書館などあります。また、市の重要文化財の古民家も移築されていて、寄り道する所ばかりです。😁
2025年4月7日 0:00
この次期ならですよね🌸
やはり食べ物は欠かせないです🍴笑
コメントへの返答
2025年4月7日 8:16
四季折々に楽しめますが、やはり、桜の咲くこの時期ならではのものがありますね。
何といっても「花より団子」です。😊

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation