• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

人馬一体のリハビリ

世の中は、3連休だそうで、どこもかしこも交通渋滞やら混雑していることをニュースで見て、出かける気にはなりませんでした。しかしながら、タイヤ慣らしの仕上げをしておかないといけません。

と言うことで、早朝の出発で高速道路も含めて走りこんできました。

道の駅どうしで休憩する定番コースです。
信号が無くてノンストップなのも快適です。
道の駅どうしの手前で富士山。





山伏峠を越えて山中湖村に入ると、霧の中。



パノラマ台は諦め、高速で帰ることに。

山中湖畔から、霧の晴れ間の富士山。



高速のインターでも富士山。



ポテンザの直進安定性の良さも再確認。

帰宅前に給油。タイヤ館にも寄り道しておき、タイヤのチェック。新品ですから、何も異常はありません。

夕方前に、4か月ぶりのシャンプー洗車。




仕上げは、前回と同じくシュアラスターさんのモニターキャンペーンで当選したゼロクリーム。



クセになる艶です。

すぐにガレージに保管して、間もなくの出番に備えておきます。
Posted at 2023/11/04 17:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年11月01日 イイね!

末広がりになりますように(^-^)

11月になり、今年も残すところ2ヶ月ですね。

出かけた帰り道に、ロードスターの走行距離が末広がりの八が並んだ、キリ番をゲットできましたよ。

残り少しになって、どこか止められるところはないかと走っていると、ニトリの駐車場が見えて、入ってしまいました。駐車位置を変えながら数メートルずつ距離を伸ばして、ドンピシャで停止。





今後の末広がりを期待しています。

何せ今年は、心臓トラブルで半年もタイムロスしてしまうのですが、何とか生き延びて行きたいものです。

心臓リハビリのほうも残すところ2ヶ月あまりの療養で済みそうなところまできました。今月から、少しずつ以前のような行動を取り入れて様子を見て行きます。
Posted at 2023/11/01 17:10:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年10月25日 イイね!

タイヤを・・・・

NCロードスターのタイヤを交換するため、夏前に4本購入しときましたが、心臓トラブルで走る時間が無くなり、予定より大幅に遅れて10月下旬に交換することになりました。

今週末に履き替えることが急に決まりましたので、10月26日の朝一番にショップに届けます。



部屋から運び出して、ワゴンRに積み込みましたが、心臓には負担がかかりませんでした。(笑)

旧タイヤもPOTENZA RE71RSです。サイズは、205ー45R17 88W XL。
まだ三分山ですが、練習用に使える方で取りに来てくださる方がいらっしゃれば差し上げますので、保管しておきます。
10月28日の正午までに連絡いただければ保管しておきますが、連絡がなければショップに処分して貰います。
Posted at 2023/10/25 19:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年10月24日 イイね!

車はエンジン、人間は心臓

先日の日曜日ですが、秋晴れの一日を、超久しぶりに峠巡りしてきました。

心臓手術から2ヶ月、心臓リハビリで回復を図っていますが、まだまだ、道半ばでしょうか。

ロードスターのエンジンのカーボン飛ばしと、人間様のカーボン飛ばし(?)の両方です。(笑)

運転の交代要員がいませんから無理のない距離で榛名山と赤城山に行きました。



赤城山の山頂駅舎カフェでは、名物の鍋割山ラーメンを食べましたが、昔のより野菜が減ってチャーシューもチッポケになっていたのには、ビックリし、ガッカリしました。



赤城山の駐車場から眺める覚満渕も秋の色です。



ロードスターの天井は、紺碧の空という贅沢な秋の日よりでした。



帰り道も高速道路で、好天に恵まれ暑いくらいなので、ブラック&ホワイトのミックスソフトクリームで一休み。今しばらく(リハビリ中)は、このくらいの移動時間と距離で、身体を慣らしながら、楽しめれば良しとします。
Posted at 2023/10/24 10:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 旅行/地域
2023年10月21日 イイね!

MAZDA SPIRIT RACING ドライビングシューズ

MAZDA SPIRIT RACING ドライビングシューズ2021年にミズノとマツダの技術を結集し、“クルマと通じ合う新体験”|ドライビングシューズ が発売されました。→ https://jpn.mizuno.com/driving/makuake



その技術をもとに、MAZDA SPIRIT RACINGのドライビングシューズが完成。
本日から3回に分けて200足ずつ合計600足だけ販売されます。

最初のは、グレー&ブラックでしたが、今度のはブルーがかかったグレー。

ロゴもMAZDAから、MAZDA SPIRIT RACINGへと変化しているようです。

詳細は、こちらから。

https://www.mazdacollection.jp/driving-story
https://www.mazdacollection.jp/i/S002

ドライビンググローブもと言う方は、こちら。
https://www.mazdacollection.jp/ic/361636

Posted at 2023/10/21 09:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | クルマ

プロフィール

「これが、ミラー番ですね~。ロードスターも、チョイチョイ走らせておきました。」
何シテル?   10/18 13:07
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルームミラーステーDIY取り付け!【SUZUKIジムニー】LikeOne(ライクワン)製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 08:44:37
[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation