• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

平成最期の給油

このところ、買い物車になっている、ワゴンRスティングレーに、およそ2カ月ぶりくらいに給油しました。

平成になった年に他界した親父の平成最後の命日でお墓参りをして帰る途中、「ポ~ン」とチャイムみたいのが鳴って、給油チェックランプが点灯。



航続可能距離は、表示されなくなりますから、こういう時にしっかりと本当の残量などを把握しておくしかありません。

これまでの経験で、この状態だと3~4リットルは残っているはず。

自宅近所のいつものスタンドで給油出来たのが、21.03リットルです。

残量の警告が出たら、50キロ以内に給油すれば間に合うと思いますが、高速道路や峠道などの場合には、目盛り二つのうちに早め早めの給油が安心ですね。
Posted at 2019/04/29 17:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2019年04月28日 イイね!

平成最後の洗車はシュアラスターのモニターキャンペーン当選品です

平成最後の洗車はシュアラスターのモニターキャンペーン当選品ですゴールデンウィーク初日に雨の中を草木湖まで出かけ、現地は快晴でしたがワインデイングロードは桜の花びらや落ち葉などが濡れた路面にびっしりでした。

午後からは、埼玉県で関越自動車道を下りたら雨模様に。秩父の正丸峠に寄り、山伏峠を越えて青梅市経由で帰宅すると言うルートでしたから、中途半端な雨に汚れました。



アップで。



峠を走った後は、すぐに洗車して、プロスタッフのエックスマールワンで仕上げています。

時間があるときに、買い物車のワゴンRスティングレーも黄砂と花粉にまみれているので、2か月ぶりくらいに念入りに洗車しときました。

GW前緊急企画!モニターキャンペーンの「第4弾 お出かけしないで洗車に専念もいいよね!」にて当選した、「スピリットクリーナー ダーク」(前置きはシュアラスターさんから引用www)

パーツレビューにものせておいた製品です。

シャンプー洗車でもなかなか落ちない汚れを、スピリットクリーナーが落としてくれるのでしょうか、ツルツル、すべすべ、ピカピカになります。

ネンドクリーナーでなくても、これでワックスなどの効果を高める下地づくりが出来ます。

先ずは、黄砂や花粉で汚れたボディを水洗いしてから、シャンプーの泡を塗りたくって洗い流しました。



水気を拭きとってから、スピリットクリーナーを専用スポンジに適量垂らして、ボディに塗り広げます。30センチ四方くらいずつ、乾いては拭きとりを繰り返すので、作業時間は、かなりかかりますね。
仕上げは、推奨されているワックスにして、シュアラスターマンハッタンゴールドを使用。



効果が長続きすると、後の手入れが楽になりますね。



洗車も綺麗に仕上げるための下地つくりが大切って、女性の化粧並みになってきましたね。次は、ロドスタにも使ってみようかな。
Posted at 2019/04/28 18:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2019年04月18日 イイね!

当選しました!

と言っても、今行われている選挙ではありません。

スズキの「完成検査に関わるリコールについて」であります。



DAA-MH55S MH55S-100065~MH55S-912533 平成29年1月27日~平成31年2月1日 196,128台

この中に、自分の車体番号がズバリ該当していました。

ブレーキに関しては、納車から半年もしないころ、ハードブレーキングで不具合が出るので、全て交換してもらいましたけど、検査で見逃したのでしょうか。

6月始めに、12カ月点検を予約してあるので、その時に一緒にやってくれるといいんですがね。まさか、脚周りを純正に戻せ、なんてこと言わないだろうね・・・。

明日にでも、聞いてみよう。
Posted at 2019/04/18 18:30:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2019年03月20日 イイね!

ワゴンRスティングレーも冬仕様から夏仕様に

ワゴンRスティングレーも冬仕様から夏仕様に車山オートテストで開幕銅メダル
大活躍してくれたワゴンRスティングレーのスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しました。
その時の走行動画は、雪の中を走るド・ウ・ガ です。

一本ずつの交換ですから時間がかかります。(^^;)



買い物や近隣の送迎などばかりでしたから、この冬は930キロしか走ってません。
しっかり洗って、乾かし納戸に保管しました。
交換時走行距離、17,213Km。夏タイヤでも、頑張ってもらいましょう。(笑)
Posted at 2019/03/20 17:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2019年03月08日 イイね!

モニターレビュー(エックスマールワン コーテイング300)

モニターレビュー(エックスマールワン コーテイング300)つかの間の晴れ間が出た火曜日、車山高原への往復と雪の中でのオートテストで汚れた、ワゴンRスティングレーを洗車しておきました。
雪道こそ無かったものの、駐車場は未舗装でぬかるみも。雪が舞う中を走り、跳ね上げた泥汚れがビッシリ。
2ヶ月ぶりの洗車ですが、スポンジで洗い流さないと、こびりついた汚れは取れませんでした。



仕上げは、プロスタッフさんのモニターキャンペーンで当選した、エックスマールワン コーティング300を使いました。



濡れたボディに吹き付けて、専用のクロスで拭きあげるだけ。
水が冷たい季節には、おおいに助かります。



これまでも、CCウオーターゴールド300を使ってましたから、同じやり方です。

仕上がりは、エックスマールワン コーティング300も、ツルツルになりますね。
ツルツル過ぎて、仕上げ拭きしていると、すべっちゃいます。(笑)

Before

After


元々、周囲の映りこみが少ないシルバーメタリックですが、これは、かなりしっかり映ります。

後は、効果がどのくらい長持ちするかを確かめたいと思います。
Posted at 2019/03/08 19:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation