• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

参加料は事前支払いです

オートテストin甲府昭和の申込みについて、主催者様からの重要なアナウンスがあります。


http://horms.car.coocan.jp/2022autotest.htm?fbclid=IwAR1psQgzTxKiaYGDjzXP0GorR-uaO2THyPrrwZa4J94pybXljOm0dnk9i80


申込フォームの「参加料支払い方法」の中にある「直接持参」は、近場の方が事務局まで参加料を直接持参するという意味で作りましたが、勘違いされる方が多いので削除しました。

まだ、参加料をお支払いいただいて無い方は締切日までにお支払い下さい。

(当日支払いという意味ではありません、そういう場合は「当日支払い」になります。

また、そのつもりの方で、当日ご都合で欠席された場合でも参加料は請求させていただきますのでご了承下さい)


かなり多くの方が直接持参になっているようですので、事前にお忘れなく支払いを済ませておきましょう。
Posted at 2022/09/28 19:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2022年09月13日 イイね!

成田で今年二度目のオートテスト

成田で今年二度目のオートテスト9月11日にイオンモール成田の立体駐車場屋上特設会場で開催された2022JAFオートテストin成田(JMRC千葉東京ジムカーナシリーズ・第6戦)に参加してきました。
7月にも同じ場所で開催され、クラス4位入賞の記憶も新しい場所です。

千葉の習志野レーシングさん主催には、君津市で初開催の時から欠かさずお世話になっております。車種によって大きな差が出ないコース設定がキーポイントで、ほぼ毎回、軽が有利です。

今回のコースは、頂いたコース図と実際に慣熟歩行で見たパイロン位置の違いなどカラーマーカーで書き込み。


バックでのガレージ進入もガレージの幅が狭く、要注意です。二つの定常円も出口で次に進みやすいように回るのがポイントなのでしょうか。

それよりも何よりも、前の週に筑波でパイロン食べ放題でしたので、パイロンに触らない秘密兵器を搭載。

Tシャツです。(笑)


背中側には・・・。


これを心に刻み付けて、安全運転です。

今回、騒音対策としてスタート時のマフラー音やスキール音を測定器で測定、音量規制が90デシベルを超えると5秒のペナルテイ加算です。

パドックでは、マイスター氏の隣。もちのろん、全クラスぶっちぎりの優勝でしたよ。


練習走行無しで1本目は、バックで超安全運転。

青スさんの奥様に撮影していただいた走行動画です。いつも楽しいMCみかんさんの名調子も聞こえます。(^-^)

No50 NCロードスター ヒート1 20220911JAFオートテストin成田


同じ1本目の車載ドラレコ走行動画


このまま逃げ切れるほど甘くありません。

4種類から選べる昼食のお弁当をいただいて(前歯治療中なので先週とほぼ同じ)、Tシャツを拝みコースイン。




No50 NCロードスター ヒート2 20220911JAFオートテストin成田


2本目ドラレコ走行動画


と言うことでしぶとく高齢者マークが6位入賞でした。後ろのお母さんに尻をたたかれました。(笑)



本日唯一のヒヤリハットがあったようですが何事も無く無事に終わって良かったです。

安全に進められた参加者の皆さま、主催者様、コースオフィシャルの皆さま、お世話になり楽しい一日を有難うございました。何と言っても無事故が末永く継続できるポイントです。

そして、JAF成田支部の皆さま、参加賞など有難うございました。

成田山のパンフレットのことは、成田山は、歌舞伎役者、市川團十郎ゆかりの地です。

今月は、ここまででICCは休養日です。参加される皆さま事故の無いように楽しんできてください。

10月に富士と甲府です。

2022オートテストin 甲府昭和
10月16日(日曜日)に、イトーヨーカドー甲府昭和店の屋上駐車場。
表彰式では、女優さんもお出ましになるのでしょうか。
Posted at 2022/09/13 17:30:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2022年09月04日 イイね!

病み(負傷)上がりに攻めたオートテスト

病み(負傷)上がりに攻めたオートテスト9月3日は、チームマグナスオートクラブ(TMAC)のJAFオ-トテストin筑波第3戦に行ってきました。
怪我をする前にエントリーしてましたので、8月は2戦連続で不参加でしたから、ここらでリハビリでもして攻めて走っておこうってことです。
受付方法が二転三転し受理書は送付されないことに変更されたり、気をもみました。

同じ日にジムカーナ場から見えるTC2000では、ロードスターのレースも開催され、知り合いの方々もお出でになってた様子です。

サーキット近くで川崎ナンバーでしたが地元の方と同じボディカラー(オールペン)のNDを見かけました。あのカラーを見ると、ろこ☆さんかと思ってしまいます。(笑)

さて肝心のオートテストですが、コースは、第3戦になると今までより難易度アップ。


バックのガレージ前には、バックでスラロームがあり、ガレージ入り口に近い12番パイロンが、攻めるには鬼門でした。

練習走行では、まともに引き倒してガレージも粉砕(笑)。


本番では十分に注意しましたが、最短距離を狙ったラインで攻めたのですが、本番2本ともパイロンの足元を踏んでいたようです。
オフィシャルさんも、すぐにイエローフラッグを出せない程度なんですが、確認してからイエロー判定のようでした。


昼食のお弁当をいただいて、午後は気を引き締めてみたのですが・・・。


ATクラスの2本目、走行時点で幻のクラストップタイムになった走行動画です。
みかんさんのうめき声がでかい。(笑)
パイロンが倒れてません。

外部撮影動画リンク(かがみんさん撮影)
https://

macさん撮影


これは、ドライバーの叫び声がでかいのでご注意!
ドラレコ動画リンク


53秒817プラス3P15秒では、クラス12位に沈みます。
配布されたリザルトは、ベストタイムが間違ってるのが多く、FBで訂正のアナウンスしてました。(苦笑)

入賞者への賞品。


同じ高齢者として、会長さんの体調不調が心配です。
そんな中で運営された主催者様の皆さん、コースオフィシャルの皆さん、参加された皆さん、お世話になり有難うございました。

1ヶ月半ぶりのオートテストは、車幅感覚を取り戻す良い機会になったと反省し、次週の成田に行くときは秘密兵器を持参します。(爆笑)
Posted at 2022/09/04 17:46:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2022年09月01日 イイね!

最悪を脱し幸運へ向かいたい9月

いよいよ9月です。

9月のオートテストは、8月の元気な時に申込んでおいた二つに参加します。

〇 3(土)筑波
〇 11(日)成田
× 19(祝月)ICC 

これはキャンセルせずに出られるでしょう。
ご一緒する皆さん、病み上がりですので、宜しくお願いします。

今年の夏、特に8月は、自分史上最悪のひと月でした。

奈良県で転がって怪我して、救急病院に搬送されて、顔や手、腕などガーゼと絆創膏だらけで帰還。

骨折が無くて重傷症まで行かなかったのは良かったです。

治療は帰宅後に各専門医への紹介状を頂いてきて受診し、8月31日までに歯を除いて完治。

ところが、顔面を強打しているので、念のため脳のMRI検査をしておくように千晃先生からアドバイスされ検査したら、隠れた病の元が見つかりました。

特段の症状が出ないまま変異していたらしいです。

これも、奈良での一件が無ければ千晃先生とも出会わず、脳の検査までアドバイスを頂かなったでしょうから、まさに、千晃先生様様であります。


結局、9月からは新たな治療をすることになりました。
Posted at 2022/09/01 17:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2022年08月24日 イイね!

参加した気分

メープルスポーツさんから、JAFオートテストinろまんちっく村2022のプログラムや参加賞が届きました。お忙しいところ、有難うございました。





参加出来なくても、参加した気分になりますね。(^-^)

元はと言えば前歯が欠けたけれど、その隣に並ぶ歯もぐらつきがおさまりかけ、ギリギリまで参加する方向で準備していたのです。クルマの運転には支障ないですからね。(笑)

でも、まともに固形物が食べられないので、断念した次第です。今月には、治療方針が決まり、進展があるかもしれません。
Posted at 2022/08/24 21:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 21 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation