• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

何がお目当てだったのかは・・・(笑)

何がお目当てだったのかは・・・(笑)袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催されたNeko Automobile Festival (ネコ オートモービルフェスティバル 2018)に行ってきました。

みん友さんと道の駅木更津うまくたの里で合流して、すぐに会場へ。
踏切で滅多に通らないであろうローカル列車に遭遇。電車では無いことは分かります。(^^;)



準備真っただ中の会場を一回りして写真撮影するカメラマンを撮影。(笑)



首にタオルを巻いたオジサンとか、抽選で外れて残念な麦わら帽子のようなのを被ったオジサンなども・・・。((笑)写真は非掲載にします)

暑さ対策万全ですよね。

みん友さんの最大のお目当ては、本日のMCである竹岡圭さんでした。




リュックを背負っているみたいです。後ろからリュックを見てみました。



おしゃれですね。大ファンの方には、お仕事中につき、ゆっくりとお話しできなかったのが惜しかったですよね。

いろいろなイベントがあり、サーキットタクシーの抽選会で当選。

プロレーサーがドライブするアルファロメオジュリアQVに同乗しましたがヘルメット着用って・・・。



完全に本気モードで、途中、1台追い抜いて、すぐ後ろに迫ってきた車両はインを塞いで抜かせません。2周だけでしたが、しびれました~。

初めて参加したお一人が、「これは見る物じゃあない。同乗でも乗って体験するべきものだ」とのことでした。(笑)

この後、BBS tanzou clubのイベントにて、じゃんけん大会でスポーツタオル風のものをGET。



BBSブースには柳田パパさんと5月4日のスーパーGT500クラスの第2戦で優勝した松田さんも。



そういえば第2戦の500クラスの1~3位がBBSの鍛造ホイルでした。

午前の部のサーキットタクシー抽選で外れた方にも乗っていただきたく午後の部の抽選も参加。
目出度く、お二人がそろって当選して同乗を楽しんでいただけることに。
しかし、アクアラインの強風で速度規制がかかっていることを知り、お先に失礼しましたから、お二人の同乗走行を見られませんでした。すみませんでした。

昼休みの記念撮影後に初めて見るアイドルグループ、さきどり発信局の歌謡ショーでの曲名が分かりませんでしたが、仮免デスティニーだそうで、テーマ曲にしたみん友さんがCDも購入したとか。(笑)



平均年齢16歳の4人組だけでも、おっさんが喜ぶイベントだったことでしょう。(^-^)

アクアラインの往復も混雑こそしてましたがゆっくりでも流れていて、本日帰宅時の平均燃費が22.2Km/ℓでした。

Posted at 2018/05/06 18:58:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | クルマ
2018年04月27日 イイね!

ゴールデンウィークのお天気はまずまず

ゴールデンウィークのお天気はまずまず明日からゴールデンウィークで、お休みになる方も多いのではないでしょうか。

今年のGW期間中に出かける予定のある日が、いずれも晴天の予報で、まずまずです。

HTMとか、BBSジャパン ネコ・オートモービル・フェスティバルなどなど。



合間の晴天の日に定峰あたり、行っておきたいですね。(^-^)

ではでは、楽しいGWをお過ごしください。
Posted at 2018/04/27 20:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | クルマ
2018年04月15日 イイね!

モータースポーツジャパン2018 その2

モータースポーツジャパン2018 その2昨日のモータースポーツジャパン2018で展示されていたヒストリックカーの一部です。

中には、これから復活させるボロボロになったものもありました。

以下、写真だけ並べますので、車名当てクイズとしてお楽しみください。

























Posted at 2018/04/15 19:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | クルマ
2018年04月14日 イイね!

モータースポーツジャパン2018の一日

モータースポーツジャパン2018の一日お台場で開催された、モータースポーツジャパン2018に行ってきました。

先ずは、paramoさんの代表にお目に掛かれまして、挨拶し秋のイベントのことなどお話し出来ました。



次いで、K4-GPの耐久レースに参加している車両のパレードランです。



数ある参加車両の中から20台がエントリー。動くものを撮影するって難しいです。(^^;)

8月の5時間、および10時間耐久レースには200台近い車両が参加しますので、迫力満点。その際の楽しいイベントについて、いろいろと打ち合わせしました。

会場内には様々なブースがあって、レーサーがドライブするレーシングカーに同乗することも出来ます。
それらは、行列が出来て時間がかかるので、パス。

お次は、竹岡圭さんが全日本ラリー選手権に挑む、圭ラリープロジェクトです。
8月のK4-GP10時間耐久レースも頑張っていただこうと、アルファロメオジュリエッタの前で記念写真も。



このプロジェクトを応援するTMワークスさんの取り扱うRaceChipなども展示され、社長にも先だっての装着でお世話になった御礼の挨拶が出来ました。

お次に回ったのはMAZDAブースですが、Lovedriveの井原さんや主力がレース参戦中で不在とは残念。
それでも、5月のイベントについては、詳細を聞けたので良かったです。これで、参加の方向で検討を進めます。

昼近くなると、次々とトークショーが始まり、競争女子のお二人もお立ち台の上に。



この車両でのレースに参戦しています。



とりあえず、ミッションをコンプリートしたので、ふらりふらりと一回り。

こんなのもありました。





そして、尾根遺産もね。









今回は、スバルファンが泣いて喜ぶような大規模な展示もありましたが、他の方にアップしてもらうことにして次のコーナーに移ります。(笑)
Posted at 2018/04/14 20:07:45 | コメント(1) | トラックバック(1) | あんなもの、こんなもの | クルマ
2018年03月28日 イイね!

お花見ウオーキング

お花見ウオーキング汗ばむ陽気の中、ウオーキングコースの一つである大きな公園まで往復してきました。

今の時期は晴れた昼になると、レジャーシートを敷いてお弁当を食べたりする人で賑わうので、昼前にさっさとね。

桜が満開の、宝野公園です。上野公園では、ありません。(笑)











Posted at 2018/03/28 11:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 旅行/地域

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 21 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation