• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2018年02月13日 イイね!

半年先のことですが・・・(^-^)

半年先のことですが・・・(^-^)まだまだ半年先のことですが、いち早く夏休みのお出かけに参考になるかも知れない情報をキャッチしたのでお知らせします。
夏休みシーズンの宿泊は、どこでも料金が割高になり、定番の車中泊施設である道の駅も混雑すると思います。

そこで、この夏は、変わったところで車中泊してみませんか。

普段は、定時で全員退出する施設ですが、ある特定のイベントの日だけ車中泊やテントを張っての宿泊と、施設内の空調完備の部屋で24時間の休憩も可能です。
そして施設内にある、コインシャワーも使えます。
夜は、満天の星を見上げ、朝は野鳥のさえずりで目覚め、日の出を仰いだりと、日常生活では体験できない車中泊になるでしょう。

ただし、ここはオートキャンプ場ではありません。
広大な敷地に点在する駐車スペースには、洗面所や飲料水販売機、トイレ(バリアフリーも有り)があり、炊事はガスコンロなど持参するようになります。
一つだけ約束事として、ゴミは全て持ち帰っていただくことになってます。

周辺は世界遺産の観光地で見どころは盛りだくさん。
買い物や食事にも便利ですし、日帰り温泉も近いので、宿泊地としての使い方も出来ます。

利用できるのは、8月13日(月、午前4時開場)~8月14日(火、午後9時ごろ閉場)です。(施設の安全や警備上、深夜時間帯は閉門。)
イベント入場料は、大人1名1000円、高校生以下無料で、2日間何度でも入退場は自由です。

場所は、どこだろう、何のイベントだろうと関心のある方にのみ、場所などをお知らせしますので、メッセージでお尋ねください。
Posted at 2018/02/13 07:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 旅行/地域
2018年02月03日 イイね!

テインさんからポスターが来ました!

テインさんからポスターが来ました!節分です。豆まきしましょう。でも年齢の数だけ豆を食べるのは、ちょいときついですけどね。(笑)

節分ですが、「戦うテインポスター」プレゼントキャンペーンに応募しておいたら、当選者の30名に選ばれたようで、ポスターが届きました。

ドリフト、D1、ラリーなどなどで数々の優勝をしたり入賞しているクルマがズラリ。



殺風景な自分の部屋の壁に貼っておきました。

どうもありがとうございました。m(__)m

AUTO TESTでもテインを装着しているマイスターが連戦連勝してますし、マイスターお勧めのテインです。

いずれの時期にか、ノーマルから替えてみたいと思います。

ほんに今夜は節分か・・・・。

こいつぁ春から縁起がいいわえ。(^-^)

と、三人吉三巴白浪(さんにんきちさともえのしらなみ)、大川端の場で、お嬢吉三が語る名台詞から借りました。


この記事は、【当選発表完了】戦うテインポスタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2018/02/03 16:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | クルマ
2018年01月25日 イイね!

霜柱

霜柱今朝は、東京でも極寒の朝になりました。

猫の額ほどの庭の至る所に霜柱が出来てました。

子供の頃、学校への通学途中に霜柱を見つけると面白がって、霜柱をサクサク踏みながら歩いたものです。(^-^)

植木の根元で雪が無いところは、一面の霜柱。



別のところには小石を持ち上げている頑張り屋さんも。



雪が溶けているところでも雪の下には霜柱です。



は~るよ、来い!
は~やく、来い!
Posted at 2018/01/25 11:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 暮らし/家族
2018年01月23日 イイね!

朝のはよから(^^;)

朝のはよから(^^;)昨日から今朝にかけて都心でも23センチの積雪で、郊外の我が家は25センチを超えてました。

深夜と言うか未明には雪がやんでいたようで、5時半から雪かき開始。

道路脇に、雪だるまが飾ってありましたよ。(笑)



雪国の方から見れば、どうってことのない積雪量ですが、なれない都会人(いちおうね)には、雪かきも大仕事です。



駐車場(自家用2台、月極め7台)の通路と入り口前道路だけですが2時間半かかりました。サラサラの雪で助かりました。



道路は雪が踏み固められ路面付近は凍結。すると、除雪車量が通過してくれて1車線だけは確保できました。これで日差しがあたれば、雪も早く無くなるでしょうね。

Posted at 2018/01/23 09:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | クルマ
2018年01月21日 イイね!

スカイベリー狩り

スカイベリー狩り栃木県は50年連続でいちご生産量が日本一になって、いちご王国を宣言したとか。

TC(つくばサーキット)で、ジャパン峠プロジェクトミーティングに参加し、途中で小山市のいちごの里に行って来ました。



王国宣言したからでもないでしょうが、めちゃ混みでしたよ。スカイベリーの30分食べ放題を予約しておいたから、すんなりと受付も通過し、ハウスに入れました。

ハウス内は、あったかいと言うよりぽっかぽっかです。

手でつかんだら、ひねるようにもぎ取ると言う説明も。



でかいです。

へたを取って上の方から食べるのが良いそうです。





26個も食べられましたが、満腹でお昼ご飯は無し。(笑)
5年ほど前にちあさん達とグンマーのいちご狩りに行ったときは、お昼ご飯も食べたっけ。(笑)

幻のとち姫様には、お目にかかれなかったのが、かなり、残念でした。( ;∀;)

しっかし、後がリニユーアルじゃなかった、リニョー効果ばっちりでしたね。(^^;)
Posted at 2018/01/21 21:19:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | グルメ/料理

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation