• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2014年08月05日 イイね!

おかげさまで

ブログのほう、ご無沙汰しております。

日々猛烈な暑さが続いていますが、しょっちゅうお見舞い、いえ、暑中お見舞い申し上げます。


今夜あたり、スーパーGT、いや、スーパー熱帯夜になるとかで、夜通し、エアコンをかけっぱなしにするようでしょうかね。


6月ごろから使わなくなったサーキット走行用の小道具類を、どなたか使っていただける方にお譲りしてきましたが、本日、お陰様で全て引き渡しが完了しました。


それもこれも、みんカラを通じて、サーキットでご一緒していただいた皆さんのおかげです。

どうも、有難うございました。


まだまだ、暑い日が続きますが、この暑さを乗り切れば、また、皆さんの好きなサーキットの季節ですよ。今度は、パドックで皆さんの走りを拝見するのが、楽しみになりそうです(笑)
Posted at 2014/08/05 21:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 日記
2014年07月03日 イイね!

ウェアラブルコンピュータ

ウェアラブルコンピュータ最近の世の中の進み具合は早すぎて、老いぼれた脳みそには追いつききれません。

先日、譲渡先にお送りしたデジスパイスと言うものもそうでしたが、ウェアラブルコンピュータ(wearable computer)の一つなんでしょうか。


ものの本によりますと・・・・・。

----------------

ウェアラブルコンピュータは、身につけて持ち歩くことが出来るコンピュータのこと。

別にコンピュータやスマートフォンなどがあり、その周辺機器としての使い道を期待している場合に、ウェアラブルデバイス、ウェアラブル端末と呼ぶこともある。

腕時計型、リストバンド型、眼鏡型など様々。

------------------

こうした解説のなかでも運動量を測定、身体の機能測定などが出来るものは、健康管理に役立ちそうです。

驚いたことにテニスラケットにも、こうした類の装置をセットして、自分の技術を調べることが出来るんだとか・・・・・。



それは、バボラ・プレー対応ピュアドライブ(スターターセット)です。

バボラのサイト

ショットを分析するバボラ・プレーのピュアドライブリビューは、こちら。

テニスグリップに埋め込み、スイングやインパクトの正確さなどが分かるもの。

Smart Tennis Sensor(スマートテニスセンサー)を使うと、ショットごとのスイングの種類(フォアハンド、バックハンド等)を判別しながら、

◎ボール速度
◎ラケットのスイング速度
◎ボールの回転量
◎インパクト位置

をセンサーに保存し、アプリケーションで見ることができます。

動画を撮影しておき、データと画像を見ればより分かりやすいかな

その後、ソニースマートセンサーも出来ているようです。

ソニーのサイト

ラケットとしては、ヨネックス ソニースマートセンサーです。

ヨネックスのサイト

でもねェ~、プロになろうってことでも試合に出ようってことでも無く、健康管理として楽しむ程度ですから、ここまではいりません。

と言うことでして、毎週1回、様々なラケットを試打させてもらいながら、昔の感覚を取り戻す練習をしてきました。



用意された30本以上のラケットを7週間かけて、とっかえひっかえ使い比べて、自分にあったものを見つけました。



Babolat PURE DRIVE(バボラ ピュア ドライブ)です。



来週からは、マイラケットで3か月間かけてのんびりと基礎練習開始します。
Posted at 2014/07/03 22:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 趣味
2014年06月05日 イイね!

MINIに5ドアハッチ

MINIに5ドアハッチかねてより開発中の情報があった、MINIの5ドアハッチバックがイギリスで発表されました。


下の写真は、cooper sの5ドア。





-----------

カービューニュース

MINIは5日、イギリスでシリーズ初となる5ドアハッチを発表した。5ドアハッチはベースとなった3ドアモデルよりも全長が161mm、全高は11mm拡大し、全長3982mm×全幅1727mm×全高1425mmのボディを持つ。

サイズアップにより後席レッグルームは72m拡大し、頭上まわりも15mmほど広くなっているという。またトランクルーム容量は3ドアより67リッター広い、278リッターとなった。

今回発表されたのはガソリンが"クーパー"(136hp)と"クーパーS"(192hp)。ディーゼルは"クーパーD"(116hp)と"クーパーSD"(170hp)の計4モデル。

イギリスでの販売価格は1万5900ポンド(約273万円)からとなっている。

http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20140605-10205389-carview/


-------------

本国での発表


Mini Cooper 5-door (2015)

http://www.netcarshow.com/mini/2015-cooper_5-door/

以下、抜粋

With the wheelbase expanded by 72 millimetres and the body lengthened by 161 millimetres when compared to the MINI 3-door, the 5-door model provides greater freedom in terms of interior use. In the back are three separate seats, and passengers using them benefit from increased headroom of 15 millimetres and interior width increased of 61 millimetres at elbow height. In addition, the luggage compartment space is 67 litres larger than in the new MINI 3-door, with a total of 278 litres. The car's high level of versatility is also supported by the 60:40 folding split in the rear backrest. It enables the luggage compartment volume to be increased to 941 litres.

At the market launch of the MINI 5-door, the range has combined fuel consumption which ranges from 5.9 - 3.6 l/100 km. CO2 emissions range from 136 - 95 g/km. There are four engines with MINI TwinPower Turbo Technology to choose from. A 3-cylinder petrol engine with a peak output of 100 kW/136 hp powers the MINI Cooper 5-door. The output of the 4-cylinder petrol engine in the MINI Cooper S 5-door is 141 kW/192 hp. The new MINI Cooper D 5-door is powered by an 85 kW/116 hp 3-cylinder diesel engine. In addition, the MINI Cooper SD 5-door is presented for the first time with a new 2.0-litre 4-cylinder diesel power unit that has an output of 125 kW/170 hp. All model variants of the new MINI 5-door meet the EU6 exhaust emission standard.

The body of the new MINI 5-door is 3,982 millimetres long (MINI Cooper S 5-door and MINI Cooper SD 5-door are 4,005 millimetres), 1,727 millimetres wide and 1,425 millimetres wide. This makes the MINI 5-door 161 millimetres longer and 11 millimetres higher than the 3-door version. The width remains the same. The wheelbase has been extended by 72 millimetres to 2,567 millimetres, while the track is identical to that of the 3-door model.
With a peak output of 141 kW/192 hp, the 2.0-litre 4-cylinder engine gives the MINI Cooper S 5-door a real dash of sporty flair. The maximum torque of the engine is 280 Nm from 1,250 rpm. It can even be briefly increased to 300 Nm by means of an overboost function. This enables a sprint from standing to 100 km/h in 6.9 seconds (automatic: 6.8 seconds). The top speed of the MINI Cooper S 5-door is 232 km/h (230 km/h).
MINI Cooper D 5-door. Its 1.5-litre 3-cylinder diesel engine has a peak output of 85 kW/116 hp. The maximum torque of 270 Nm is available from 1,750 rpm, enabling acceleration from zero to 100 km/h in 9.4 seconds (automatic: 9.5 seconds). The top speed is 203 km/h (202 km/h).

-----------------

左がcooper 3ドア、右がcooper 5ドア。




cooper Sは、センター2本出しマフラー。




本国では、1.5リッター3気筒ディーゼルエンジンもラインアップされているようです。

日本への導入は、3ドアハッチバックと同じくガソリンエンジンだけなのでしょうか。

1.5リッター3気筒ガソリンエンジンでも必要十分な走りですから、次は、これにしようかな(笑)
Posted at 2014/06/05 20:30:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | クルマ
2014年05月17日 イイね!

みん友さんとバーベキュー

みん友さんとバーベキュー五月のさわやかな風がほほをそっとなぜてゆく一日、みん友さんのお誘いで、相模湖プレジャーフォレストにてバーベキューを楽しんできました。

セカンドカーライフと言うかセカンドライフのセカンドステージに本格的に移るには、まだ5か月ほど時間がかかるようなので、移転先のブログも準備中ってことになり、しばらく、こちらで近況のみまとめておくことにします。

本日は、FSWでスポーツ走行を楽しんできたシビックタイプRの皆さんと、ご一緒です。



すでに、自分は、TTSが手元を離れ、当分の間、サーキットには戻れませんが、それでも、サーキット以外のことで声をかけていただき、有難うございました。

masaさんが仕入れてきたお肉は、うかい亭で使うステーキ用の牛肉とのことで、とても美味しかったです。



ゆうちシェフさんの手慣れた包丁さばきで材料を準備したり、皆さんで手分けして火の番(?)や焼き番(?)、食べ専(?)などなど、和気あいあい。



日差しを遮り、雨天でも出来るバーベキュー場は、周囲が新緑に囲まれ、これだけでも眼福です。



食後は、お子様たちのお時間で遊園地で腹ごなし。(^-^)

山頂の観覧車からは、眼下に中央高速道路も見下ろせます。



パッと見ると澤圭太さんかと思うような方もいらっしゃいます(^O^)/



お子様タイムの後は、大人のゴーカートに移動されましたが、私は、ここで帰宅しました。

ゴーカートの勝負は、どうなったでしょうか。気になりますね(^-^)

皆さん、一日、楽しく美味しい時間を有難うございました。
Posted at 2014/05/17 22:32:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 暮らし/家族
2014年03月29日 イイね!

カウントダウンも大詰め

カウントダウンも大詰めもうすぐ4月になり、新しい年度が始まりますね。


桜の開花はどうかなと、汗ばむ陽気の中を2時間半も歩いてみました。

この地域では名所でもある川沿いは、全体的に3分咲きで、桜まつりの提灯のほうが花開いてます(笑)



それでも、古刹の境内にある枝垂桜は、ほぼ満開。





一昨日の銀座のほうは、八分から九分くらいでしたよ。




郊外のほうは、土曜日でもお花見には少し早いのか、人の出方はまばらです。

それよりも煽り宣伝などで消費税アップ前の駆け込みは、凄かったです(^^;)

その後、しばらくは消費が落ち込み景気が停滞するのではないかと心配です。

古い家電の入れ替えも済んだし、セカンドカーも駆け込みセーフでしたが手元に届くのは秋ごろだとか。

待ちくたびれて飽きてしまうかなぁ(笑)

年齢相応の楽しみ方をするセカンドライフの第二章に向かっています。
Posted at 2014/03/29 19:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 暮らし/家族

プロフィール

「明日に備えて、慣らし運転。メーターが9696してました。😁」
何シテル?   11/22 18:54
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルームミラーステーDIY取り付け!【SUZUKIジムニー】LikeOne(ライクワン)製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 08:44:37
[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation