• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2014年03月26日 イイね!

ピント外れ

ピント外れと、言ってもカメラではありません。

古いカメラなら、オーバーホールして直せるかと思いますけどね(^-^)


昨年の夏から左耳が聴こえ難くなって、治療を継続していても聴力は健聴時の半分に落ちたまま。

今年になってからは、朝、起きた後など時おり物が二重にぼやけて見えることが起きました。





なので、遠くの景色をジッと目を凝らして見つめ、ピントが合うのを確認してから起きてます。






今月のFSW走行会に出かける朝が、高速道路に入ってからも標識の文字が二重に見えていて、ピントがなかなか合いません。

そのため、眼科医にて検査をした結果、異常は認められず、目の筋肉が疲労などで一時的にピント調節しにくいような状況になったのではなかろうかとのこと。

目薬の点眼で1週間ほど経過して症状は現れなくなり、こちらは順調に回復ってことでしょうかね。

消費税増税前の駆け込みにあれこれとお付き合いされたりして猛烈な忙しさの日々でもありましたし、そろそろ一段落ってことになり、元の暮らしに戻れるでしょう。

駆け込みに踊らされたわけではありませんが、とんでもないものまで衝動決めしてしまいましたよ。


これは、また、後日。
Posted at 2014/03/26 16:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 暮らし/家族
2014年03月03日 イイね!

ひな祭りだってね(^-^)

寒い桃の節句ですね。

桃の花は、4月ごろに咲くと思ってますけど、ひな祭りのような行事は旧暦を新暦に当てはめているから、こうなるんですね。


では、ここにしか無い雛飾りを一つ・・・・・。





三人官女までしかありません。


菱餅も蛤もありませんが、雛あられだけは、いただきました(^-^)





ポリポリ食べながらの更新でしたぁ~(笑)
Posted at 2014/03/03 16:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 暮らし/家族
2014年03月02日 イイね!

3月2日に弄るMINI弄り(^-^)

3月2日に弄るMINI弄り(^-^)今年になってから、PVが増えているようです。

「1月 10163」、「2月 10267」になってました。

異常なアクセスの日もあったりして、何がどうしたんでしょう。(笑)


で、今日は弥生の二日ですが、二日間とも春とは名のみの寒さでした。

32の数字がミニと言うことで、MINIの営業担当さんに最新のMINI情報を聞いてきましたが、取りあえず4月に新型を案内出来るようです。自分が待っているものは、もう少し後になるか、開発段階で幻のままになるか、情報が不足してました。

ついでにルノーのお店を初訪問して、キャプチャーと言うSUVを見ましたが、面白そうですね。


自分のことだけでなく、買い物も済ませてから、ヘルメット弄りを少し。


ARAI ヘルメット GP-5W用のライトスモークシールドが届いたので、今までのクリアーを外して交換。

先だって、masa.fd2さんがヘルメットとバイザーにカッテイングシートを貼っていましたが、取りあえず日差しを遮るためにバイザーステッカーだけ貼ってみました。



練馬の「R1デザインファクトリー」さんで、オリジナルです。



これで、引退までの残り2年間、朝も夕方も走ることにいたします(爆笑)
Posted at 2014/03/02 15:11:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | クルマ
2014年02月20日 イイね!

Audi Ultimate Collection 2014で再会(^-^)


「Audi Ultimate Collection 2014」東京会場:グランドハイアット東京 3F グランドボールルームの案内状が届いていたので、ちょこっと顔出ししてきました。

2階では、ランチパーティが開催されていたようですが、誰でも入れるものではないようです。

会場の3階に上がり取りあえずテーブルに案内されました。送ってくれたAudiのDラーさんには、担当者がいなかったので、テーブルに案内されて待つ間に、グランドハイアットのスィーツとコーヒーなんぞをいただいてました。

チョコのフォーリングスが載って、こだわりを感じさせますね。



ケーキを食べ終わったころ、担当者が他のところにいるので時間がかかるとのことで、一人で勝手に展示車を見てまわってました。


とりあえず、この2台。

R8の右ハンドル



A3セダン




一通り見終わって、Dラーさんの受付が並んでいるので、よくよく見たら、初期のA1でお世話になったDラーさんがあるではありませんか。




当時の担当者は来ていないとのことでしたが、サブの担当者や受付の尾根遺産がいましたぁ~。

顔を合わせるが早いか、「S1が出るから、ご予約を・・・」と、プレッシャーかけてきます(笑)

お互いに懐かしくて、色々なことをお話していたら1時間も話し込んでしまいました。

幸い、顧客の多くが夕方に集中するとかで、暇な時間だったのですね。 他社のものでも改造車でもサービスに関係なく遊びに来てくださいとの、ことでしたので、雪が溶けたころにでもお邪魔しようかな。

結局、以前のお付き合いのあったDラーさんでお土産をいただいてきました。

銀座千疋屋のフルーツケーキセットが、結構大きかったです。(^-^)
Posted at 2014/02/20 19:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | クルマ
2014年02月17日 イイね!

富士に月(かな)

2月17日の朝です。

午前6時半にFSWTVで気象カメラの画像を見ていたら、富士山の左上に月らしきものがありました。



それにしても、凄い雪の量ですね。

再開できるのは、いつになることでしょうか・・・・・・・。
Posted at 2014/02/17 06:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 旅行/地域

プロフィール

「明日に備えて、慣らし運転。メーターが9696してました。😁」
何シテル?   11/22 18:54
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルームミラーステーDIY取り付け!【SUZUKIジムニー】LikeOne(ライクワン)製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 08:44:37
[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation