
毎日、暑くて、ダラダラしています(^^;)
車いじりどころでは、ありません。
お出かけも極力、控えているくらいです。
外出するのに戸締りして出かけると、帰宅後の家の中が酷暑なんですからね。(>_<)
そうは言っても、テニスは別です。
熱中症対策に昨年まで使っていたピンクイオンはタブレットに変えて、水分補給は味〇〇の経口補水液を3ケース(1ケース24本入り)揃え、運動後の牛乳も試しています。
そして、複数のラケットを持ち歩くようになってきたので、これまでのリュック型だと、水分補給用のボトル類が入りきりません。
なので、あれこれ見繕った結果、ブラックのラケットバッグを新調してしまいました。
4本入りでかさばらないし、片側だけにラケットを入れれば、反対側がタオルや着替え類、飲料水などなど思い切り入れられます。もちろん、シューズは独立して入れることが出来ます。
なんたって、カラフルなバッグが溢れている中にあって、ブラックでカーボン柄があしらってあるのが、ツボにはまりましたぁ~(笑)
銘柄名のSRIXONは、ゴルフでは知られているようですが、テニスではまだ、これからかもしれません。
親会社は住友ゴム工業で、ダンロップスポーツの取り扱いです。
そもそも、ダンロップタイヤには、ハスラーの純正タイヤでもお世話になってます。
SRIXSONと言うのは住友ゴム工業・Sumitomo Rubber Indusutriesの頭文字、S・R・Iを取っているようです。
この会社は、タイヤ事業がメインで87%余りですが、スポーツ事業は8%ほど。
ダンロップスポーツが手掛ける、テニス用品では、元々、ラケットやテニスボールがありました。
そこへ、新たな展開のニューブランドとして、ゴルフと同じSRIを冠したシリーズを登場させたのです。
DUNLOPシリーズもありますし、Babolatも輸入代理店です。
いずれにしても、親会社の名を持つからには、いずれ中心的存在に育てるのでしょうか。
タイヤのゴムで得たノウハウをシューズにも応用しているので、いつかは、このメーカーのシューズも試してみることにします。(グリップが良くなるかなぁ~www)
と言うことで、ネームプレートは、使っていないゴルフバッグに付いていたゲーリー・プレーヤーのプレートをテニスバックに付け替えておきました。(かなり古いよねwww)
ちなみに、現在メインで使用中のラケットはSONはSONでも、WILSONです(笑)
Posted at 2015/07/29 19:35:12 | |
トラックバック(0) |
テニス | スポーツ