台風一過とまでとは言えない変わりやすい天気でしたが久しぶりに晴れ間も広がって爽やかな秋を感じさせる日和になりました。
8月のうちに、あれこれと考えていた、ある計画を進める秋になったとも言えます。
昨年の夏頃までは、まだ仕事をしていたのでお客様のところに出かけたりして通過だけはしていたのですが、本日、ようやく目的地として行く機会が出来て立ち寄ったのが天乃屋と文明堂。
地図に書いてないのですが、赤い枠に黒い矢印をしたところが天乃屋です。
地図は、こちらです。
歌舞伎を観なくても、歌舞伎揚と言うお煎餅は聞いたり食べたりしたことがあるのではないでしょうか。
その、製造元である天乃屋の工場直売店であります。
歌舞伎揚げの天乃屋直売店全景。(写真の左側の方に工場があります。)
歌舞伎揚げの製造中にこわれたものを詰めあわせた「こわれ」が買い得です。
味は正規品と同じなので、食べて胃袋に入ってしまえば、こわれでも構いませんよね。
その天乃屋のすぐ近くと言うか、天野屋に入る信号機の無い交差点にあるのが、文明堂です。
カステラ一番、電話は2番、3時のおやつは・・・・・、と言う、あれですよ。
文明堂壱番館入り口。
しゃれたカフェです。
左の方に見えるのが工場です。
ここでは、工場直売とカフェでの飲食とが出来ます。
カステラだって製造工程で形状の変化したものとか正規品のカットした端っこなどがお買い得かな。
とりあえず、どちらもメインの商品のお買い得のものを選んで、お土産にしました。
何度も通過していただけの場所ですが、仕事を辞めて時間がたっぷりと出来て、お店の中に入ることが出来たのであります。
そして、最終目的地はガレージローライド。
そこで何をしたのかは、また数日後に・・・・・。
[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/15 19:30:23 |
![]() |
フロアーアンダープレートシール取付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/14 21:04:16 |
![]() |
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/13 22:05:34 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター 人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ... |
![]() |
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド 2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ... |
![]() |
オイボロドスタ (マツダ ロードスター) 三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ... |
![]() |
スズキ ハスラー 待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ... |