• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

A1 Driving Clubのシール

A1 Driving Clubのシール昌やんさんからシールが届きました~!!! お忙しいところを有難うございました


このシールは、みんカラの中のA1に乗る有志による、A1ドライブと言うクラブで仲間が自作してくれたものです。

クラブのサイトは、こちらです。

作者の昌やんさんが、貼り方についてもフォトギャラリーで指導してくださいました。


A1DRIVEステッカーの貼り方(参考)その1


A1DRIVEステッカーの貼り方(参考)その2


A1DRIVEステッカーの貼り方(参考)その3


関東平野はクリスマス寒波で寒い一日でしたが、食器用洗剤を薄めた水と柔らかいスポンジ、水、ドライヤーを用意してチャレンジ開始。

貼りつける位置を決めて、埃や油分などを洗い落として乾燥させます。

転写シールを指導のとおりに貼り付けて、ドライヤーで温めます。

続いて、シールに台紙を重ね、不要になったポイントカードでゴシゴシ。


最初の一枚は、緊張するので、かなり慎重に・・・・・。


そ~っつと透明シールを剥がすと、文字や絵柄の部分がきちんと転写されていて、先ずは成功しました。


一枚出来れば、後は要領がつかめましたので、スイスイ。

平らな面から始めましたけど、リアハッチのガラスには、青のシール。




もう一枚、左後部のガラスにも青のシール。




そして、給油口のキャップが微妙な曲面なので、特に慎重にやりました。





斜め後方から見てみると、こんな感じです。





まあ、いいかってことで、小さな黒のシールを右後ろのガラスに貼ってみましたが、黒っぽいガラスなので、ちょっと控えめかな。




ナンダよ、これって心霊写真みたいだよ(爆)


25日のFSWにこれを貼ってあるA1があれば、声を掛けますので、宜しくお願いします。
(だれかいるかなぁ~)
Posted at 2011/12/23 19:46:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | A1なこと | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5 678 910
11 12 13141516 17
18192021 22 23 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation