• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

雨のち晴れか飴のち鞭か

製品が優秀なら、だれにでも受入れられると言うものでも無い様に思われますけど、どんなものでしょうか。


それを販売する側が消費者を軽視しているように慮られる節があれば、消費者離れを起こすであろうことは世の中の定め。


モノ造りがいくら良くてもそれを使う相手に受入れられなければね。


モノと使い手を結ぶのは、やはり人間でしょう。


どんな分野でも最も良い商品では無いけれど、売れているものだってあるはず。


それは、モノと使い手を結びつけるところを担うヒトが良ければ、そうなりますよね。


さて、1月は歌舞伎三昧でA1にはお構いなしだったので、少しずつではありますが、春に向けて準備にとりかかりつつあります。


先ず本日は、某Dラーに注文しておいた部品が入荷したので、受け取りに寄りました。


いつも部品のことなどで応対してくれるフロントマンさんと部品の使い方などお話ししておりますと、使い勝手をもっと良くする部品があるとのことで、早速その部品も手配していただきました。


さらに・・・・・。


フロントマンさんが私の担当営業さんから預かっているものがあるので渡されまして、昨日の非を詫びられて、恐縮の極みです。


渡された手提げ袋には、昨日のことを詫びる手紙と昨日、配られていた記念品が入っていたのです。


お二人とも昨日の当事者ではありませんが、そこには、モノと使い手を結びつけるヒトの心遣いがたっぷりと満ち溢れていると感じ、お気遣いに感謝申し上げて気持ち良く受け取った次第であります。


記念品は、栄太郎の飴ですから、後で、鞭が入れられそうな気がしないでもないです(笑)



その店は、ふだんから担当営業さんとフロントマンで守っているようなもので、このお二人と親しく、しかも、こちらの言い分をしっかりと伝えられることに感謝しています。


部品のことは、暖かくなったころに、ひととおり揃うと思われますので、揃ってからA1に取り付けて報告します。
Posted at 2012/02/10 21:32:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
56 78 9 10 11
1213 1415 16 1718
19 2021 222324 25
26 272829   

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation