• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2012年03月02日 イイね!

3月4日のETCC参加書類が届きました

3月4日のETCC参加書類が届きました3月4日(日)に富士スピードウェイで開催されるETCCのサーキットコース体験走行車両表示などが届きました。

案内書によれば、申込んでない方でも、当日受付で体験走行が出来るようです。


FSWでもふだんから体験走行出来る期日や時間帯があるようですが、ユーロカーだけで、走る貴重な企画です。

特別な装備は必要ありませんし、先導車にくっついて追い越し禁止、ゆっくりと走るってことです(あなどるなかれ、ストレートの早さは・・・・、走ってみれば分かりますよ)

当日申込みだと、協力店紹介で3,500円、一般申込みで4,000円。

出場台数によって締切りになるとのことですので、注意してください。

申込み受付は10時30分~11時30分になっていますので、当日になって間に合う方はご一緒に走りましょう!

入り方などをまとめておきます。

★東ゲートから入ります。

入場料 1,000円(JAF会員証または、ゴールド免許の提示で900円)

広い道を道なりに上り、右カーブで下るとすぐに左に入り、コース下をくぐる道があるので、勢い良く通過しないように気を付けて左に入るとAパドック駐車場です。

★今回のKreis5さんのピットは25番。

25番ピットは、たぶん第1コーナーに近い方になるかと思います。

FSWの図は、こちらです。 (PDFです)


★A1Driveメンバーが走る走行・表彰式・じゃんけん大会のタイムスケジュール

9:18~9:38  ETCC/VWAーTimeAttackClass1本目
10:44~11:04 同上
12:00~    体験走行3周
12:05~12:30 表彰式1
12:30~12:50 じゃんけん大会

(変更となる場合もあります)


お昼過ぎには、我がA1Driveのメンバーの登場するイベントは終了しますから、遠方から参加の方も楽に帰れますね。

今からでも、富士スピードウェイに来られそうなA1ユーザーの方は、一人でも気軽に参加出来るので、Aパドック25番ピットの後ろ辺りにお出でください。
Posted at 2012/03/02 20:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | A1なこと | クルマ

プロフィール

「猛暑にガツン!! スズキ発のジムニーノマド級カレーはインド人監修「本格すぎる」旨さ
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250702-11186691-carview/
何シテル?   07/02 09:57
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     1 23
4567 8 910
111213 1415 1617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation