• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

もてぎ100キロ走行修行

もてぎ100キロ走行修行ドライビングテクニックを学ぶためには、かなりの遠方でも出かけてみなけりゃってことで、ツインリンクもてぎまで出かけましたぁ~。


本日は、スポーティ&セーフティ1と言う中級の初歩と言うコースです。


走ったのはサーキットではなくて、南コース。




ひとおとり講義を聞いてから、オフィシャルカーで誘導されコースイン。

参加者は8名で、4台は自分の車の持ち込み、他の4名はホンダシビックセダンを借りての走行練習であります。


やることは、ブレーキングを主要ポイントにしてコースの一部を走るのですが、始めのうちは速度も40キロから始まり10キロずつアップして120キロまで上げてのブレーキングとコーナリングです。

参加者が少ないので、沢山走ることが出来たのは良かったかも。

各自の車両にトランシーバーを置いて、インストラクターがアドバイスをしたり、途中で助手席に乗ったり、インストラクターが運転する車に同乗したりと、実にきめ細かい指導です。


午前2時間、午後3時間をたっぷりと走りこみ100キロを超えて燃料計も残り少なくなってしまいましたぁ~。


結局、分かったことは、ブレーキングの初期は5点満点でしたが、早めのハンドル操作とかブレーキをゆっくり丁寧に戻すところで、どうしても次の操作へと急いでしまって丁寧な操作にならないことが多かったってことです。


これでは、まだまだまともに走れるってことにはなりませんから、5月のETCCも見送りといたします。

その前に、もっともっと指導を受けながら走りこみをしなけりゃ、と言うのが本日見つけた課題でした。


いつかは、こちらを走れる日が来るかどうか・・・・・(笑)


Posted at 2012/04/13 22:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | A1なこと | クルマ

プロフィール

「@大十朗 さん、抽選になることは、間違いありませんね。」
何シテル?   10/02 21:57
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34567
8910 1112 1314
1516 1718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ルームミラーステーDIY取り付け!【SUZUKIジムニー】LikeOne(ライクワン)製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 08:44:37
[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation