• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

TWSホイルに変更とキャリパーのお色直し

TWSホイルに変更とキャリパーのお色直し猛暑続きで、出かけるのも命がけ(ちょい、オーバーか)な時代になってきましたね(笑)
山梨県甲州市では、最高気温39・2度(速報値)を観測したとか。

愛車のためなら、え~んやこら~♪

猛暑の中をAdenauさんで療養中のオレンジ君を迎えに行ってきました。

引き取りの時には、最寄の駅まで迎えに来ていただけるので、大助かりです。有難うございました。

今回は、グラベルの砂利で傷ついてしまったホイルを塗装し直してもらうことにしていたのですが、傷の多さと深さなどなどで4本21万円もかかるとのこと・・・・。

これでは、購入したときの価格と変わりありません。

380ミリローターと6POTキャリパーをすっぽりと飲み込むことが出来るホイルは限られています。
ちょうどTTRS用にオーダーされ、ストックしてあったTWS T66-Fを組み合わせて確認し、メーカー在庫もあることが分かり、これに決定。

それに、ローターなどを変更して純正ホイルが履けなくなり、予備になるホイルが無いので、傷ついたRaysG2に純正タイヤを組み替えて予備にします。

いやぁ~それにしても、輸入車専門チューニング店だけあって、同じ車種の方がいると、良いタイミングでホイルが付けられて、キャリパーを塗装するだけで済みました。



組み合わせると・・・。



キャリパーは、ボディと同色のオレンジにして、黒っぽいホイールの間から一際目立つようになりました。

日当たりの良いほうから見ると・・・。



日陰側のほうを見ると・・・。



速く走れるわけではないので、見た目で走るには、このくらいでも良いかな(笑)

久しぶりに自分の寝床にもどった、オレンジ君。



予備のタイヤなどが無くて、Adenauさんのピットでリフトを1箇所独占して、長々と休養させていただきまして、有難うございました
Posted at 2013/07/10 21:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | TTSなこと | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 456
78 9 10 11 12 13
14 151617 1819 20
21 22 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation