• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

明日から夏休み

明日から夏休み夏期集中練習の最後の朝、FSWへとGOGO。

ルートによって違いますが、今朝のルートで信号待ちしてたら目の前に見覚えのある屋根が見えました。

看板を見ると、リンガーハットの工場です。

見学出来たら、皿うどんを好きなだけ食べられるのかなぁ(^_^)

寄り道するには早すぎる時間なので、FSWのパドックへ。

準備をしていると、見覚えのある方々が続々・・・。

あれぇ~、この頃GGの連絡も来ないから、どうしたのかと思ったら、元気な方は元気そうですよん(^^♪

それより、積載車で来るレーシング仕様の車が多かったです。

こんなのとレースまがいの走行するのかと気が重かったですよん(^^ゞ

案の定、朝一番の枠はスーパーGT並みの混雑で、車両性能差などありすぎ。

ハザード出して端を走ってるレース仕様のヴィッツをアドバンコーナーの出口の先の300Rに向かうところでで追い越したんですけど・・・・。

13コーナーから、真後ろにピタリと付けて煽られ、パナソニックコーナーを出たらマナー向上キャンペーンも何するものぞと、後ろで右に左にジグザグ走行してましたけど、コントロールセンターの皆さん見ましたかぁ(笑)

もちのろん、報告はしときましたけどね(笑)

ヴィッツレースに参戦しているあそこの監督も知っているようでした(^^)

その後のツーリング枠のほうが徹底的に遅いのとラインで追い越せるのとで、こちらのほうが良かったかな(笑)

と言うことで本日で何とか、サーキットでの寄り道もせずにサマートレーニング前半を終了。
結局、ベストよりも走行距離は短くなったのに1.93秒落ちが夏のベストでした。
それも、最高速度がベストより10キロ以上も落ちてるって、車にガタが来ているのか?
さらにパソコンの動画ソフトが壊れたのか、GO何とかの動画も見られなくなちゃいました(^^ゞ

一日に2回走っても車にも人にも負担が増すし、1回目の4~5周目がベストが出る傾向にあるようですので、一発集中トレーニングでありました。

サーキットのほうは、明日から暫くの間、夏休みに入り車も休ませます。

その分だけ、人間様のほうの脳みそと体のトレーニングの時間を増やさなければ・・・・(^^ゞ
Posted at 2013/07/26 21:00:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 456
78 9 10 11 12 13
14 151617 1819 20
21 22 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation