• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

2014年バージョンアップ最後はForgeインダクションkit

2014年バージョンアップ最後はForgeインダクションkitパワーアップやトルクアップをしてしまえば、少しは速くなるのでしょうが、それでは、面白みに欠けます(と、強がり言ってらぁ~な)

コンピュータチューニングをする前に、吸排気系統を整えておくのが、2014年バージョンアップの主題です。

国内に在庫はおろか、TTS用のForgeインダクションkitの存在さえ無くて、本国から取り寄せになっていました。

このほど、ようやく届き装着と、相成った次第です。

装着前のエンジンルーム。





エンジンカバーと純正のエアクリを外します。




インダクションkitを組み立てて装着。








エンジンカバーは被せられますが、外して、こんな風にすると面白いかな(笑)





これで、2014年バージョンへの取り組みはひと段落し、走らせてみることにします。 アクセル操作でヒュンヒュンと嘶くような音が、おとなしい排気音に比べて勇ましいですねェ(笑)

残すは、あと1か所ですが、これをすると必ずコンピュータのエラーが出るので、2015年バージョンとしてビークルさんのエンジンコンピュータのチューニングと一緒にやることになります。
Posted at 2013/10/26 19:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | TTSなこと | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
678910 11 12
13 14 151617 1819
20 2122 232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation