• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

アウディラグーナオフ2013

アウディラグーナオフ2013愛知県のラグーナ蒲郡で11月3日に開催された「アウディラグーナオフ2013」に行ってきました。

A1で一度参加してすぐに車種変更してしまったので二度目の今回はTTSで初参加です。

連休中で渋滞する東名高速に入るにも勝手知ったる圏央道へと回り道し、ゆったりのんびり二度目の新東名を堪能しましたね(そんなわけねェだろという突っ込みは無し)(^-^)

豊川ICで下りて、豊川稲荷の表参道なんぞに寄り道も。







駅前広場にも石像がたくさん並んでました。今度の土曜と日曜はB1グランプリが開催されるとかで、また賑わうのでしょうね。




そんなこんなで、ラグーナに着いたのが早くて、準備中。

お邪魔にならないところに停めて、隣の一般駐車場に到着した風香さんともご挨拶。

A1の正規参加が少なくて寂しいですが、オフ会を兼ねた場外参加が多くて初夏のビーナスラインオフ以来の再会を果たせました。

続々と集合するAudiを誘導担当のスタッフが手際よく車種と色別に並べさせてくれて、きちんと収まります。

ずらりと並ぶと、とても素晴らしい光景でした。

赤や黄色にオレンジは少ないので、余計に目立ちます。




遠くから眺めて、その目立ちぶりに改めて驚きました(*_*;

整列写真も色別に並べてカレンダー作成に応募してくれそうなカメラマンさんたちが思い思いにパチリ!



コンデジでは、コンデジなもんですけどね(どんなもんだ?)



後ろ姿も・・・・。



今回は、駐車スペースが1.5台分あり、ドアの開閉も楽々でした。

それに、いろいろな方々の車内もスムースに見ることが出来て良かったです(^-^)

そのため、参加台数が130台までと制限されましたけどね。(参加は124台とのこと)

駐車スペースなら、富士スピードウェイを使えれば、台数ももっと沢山入りますし、本コースをAUDIだけでパレードランすることだって出来るので、いつかは実現すると良いですねェ~(^-^)

ポルシェが240台走ったのですから、AUDIではもっと多くが集まるかな(^-^)

FSWの入場料だけで開催するには、どうするかなんかも難題ですが、ぜひ、実現してほしいですね。


ラグーナオフ2013の企画、準備、当日の運営までの一切を取り纏めて下さいました、 元気p(^ ^)qさんには、素晴らしいオフ会を有難うございました!

そして当日の運営、車両誘導、その他色々お手伝いをされていましたスタッフの皆さん、早朝の準備から後片付けまで本当にお疲れ様でございました!

もちろん、協賛してくださった企業の皆様にも感謝いたします。

今回、一番驚いたのは、ドレスアップ系の自動車雑誌が走り系のチューニングをしているTTSを取材するってことかな(笑)
Posted at 2013/11/04 17:23:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | TTSなこと | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45 67 89
1011 12131415 16
171819 2021 22 23
242526272829 30

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation