• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

どんど焼き

どんど焼き何だかんかと寒い日が続いてますけど、風邪もひかずに健康に過ごせるのは有難いものです。

今日は、と言うか今日も車の話はありません。

で、地元に長年続く、どんど焼きでした。

古い話ですが、周辺の開発の波に押されて、安全に開催出来る場所が無くなり30年ほど前に一時中断してしまったのです。

前の日に飾り付けておいても、夜中のうちに悪戯されて燃え尽きたなぁんてこともありましたよ(≧▽≦)

お正月のお宮当番をした氏神様の氏子一同が続けていたのですが、地元住民だけってことも存続の危機に瀕してたようです。

しかし、中止してしまうと、今度は周辺に新しく住み着いた多くの団地の方々が、再開への声をあげてくれました。

青少年育成などと合わせて学校区域単位で、しかも、安全に開催できるよう学校の校庭で子供たちに正月の民間伝承行事を伝えてゆこうということに。

そうして、再開されて今年は27回目でした。

このどんど焼きって、お正月が終わる節目の行事みたいなものでね。

お正月に飾った玄関などの注連縄(しめなわ)や正月飾りなどを持ち寄り、どんど焼きで焚き上げるのですからね。



子供たちには、篠竹の先に着けた団子を火であぶって食べるのが、楽しいようです。



最近の少子高齢化で、子供の数が減り、ここ数年は、大人も一緒に食べないと余ってしまいます(笑)



これらの準備などは、学校の保護者が中心となった青少協などと、子供たちのボランティアがしてくれてます。

元々の土地っ子は、すでに飾り付け方などを伝授して、役割を引き継ぎました。

今では、団子だけではなく、甘酒やお汁粉、トン汁も振舞われて、サービスは、お宮よりも良いかもしれませんね(笑)
Posted at 2014/01/11 19:04:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 暮らし/家族

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5 6789 10 11
1213 14 151617 18
19202122 232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation