• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

ブラリ寄り道のハスクロ圏央連合埼玉オフへのドライブ・その1

ブラリ寄り道のハスクロ圏央連合埼玉オフへのドライブ・その1学校が春休みに入って最初の日曜日、羽生水郷公園で開催されるハスクロ圏央連合埼玉オフに出かけてきました。

埼玉県の北東部って何かあるのかと、いろいろ調べているうちに会場の近くでもブラッと寄ってみるかなと、寄り道。

先ずは、早起きするよりも高速道路で行こうと、中央道、首都高、東北道と進みます。

最初のサービスエリア、蓮田SAで休憩。

桜が咲き始めていました。




ここを出かけるときに相模ナンバーの白ハスさんが駐車場に入ってきたので、手を振ってお先に失礼。

先ずは、会場である羽生水郷公園の駐車場を巡回すると、そこには、早々と4台ほどまとまって駐車してました。(*_*)

富士山周遊ドライブオフでご一緒した大阪の方が車外で車イジリにいそしんでおられましたよ。

自分の近くから来ている方は、車中泊っぽかったので、そっとしておいたはずなのですが、後で聞くと、あれで目が覚めたとか(笑)

キャンバストップでお馴染みの方は、スマホの写真を見せてくれて、「行ってきましたよ」と、自分よりも先に例の場所に寄ってきたとか。

ならば、自分も早速、寄り道してこようと、道の駅きたかわべ、をナビに設定してGO!

地方都市のそれも田園地帯の中の道路は、交通量が少ないと言うより滅多にないほど空いてます。

渡良瀬遊水地の近くにある、道の駅きたかわべには15分もかからず到着。




ここから、散策しながら行った目的地は・・・・・。

平地の中にある、三県境です。



県境は多くが山岳地帯などにあるらしくて、散歩ついでに見られる平地では、ここくらいらしいですね。

水田地帯で何も表示が無いのですが、それらしきところに近づくと地元の方が建てたと言われる案内看板がありました。




特に観光地でも有名な場所でもありませんから、この程度にひっそりとしておくほうが知っている人だけが知っていると言う希少価値みたいなものがありそうです。

あぜ道のようなところを入って最初に見た位置は、栃木県側からのようです。




群馬県側に入って・・・。




そして、埼玉県側から見ると、先ほど駐車してきた道の駅きたかわべ、も写真に入ります。



田んぼの用水路が3本交わる中心に境界標があるだけなんです。

ほんの数歩歩いただけで、埼玉、栃木、群馬の三県を歩けるって、ここだけ!

目的地を後にして、すぐに会場に戻るかどうか・・・・。

次なる新たな目的地に寄り道したのは、次のブログの心なのだぁ~。
Posted at 2016/03/28 10:30:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
13 14 151617 18 19
2021 22 232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation