• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

記念すべき初のHTM(2016、04、30)

記念すべき初のHTM(2016、04、30)2016年4月30日、静岡県掛川市のヤマハつま恋リゾートにて初めてのハスラー全国オフであるHTM(ハスラートータルミーテイング)が開催されました。
いつもなら、その数日前のテニスが雨天中止となったので、土曜日に振替しているのですが、今回ばかりは、初開催のHTMに参加してきました。
テニススクールの校長も静岡県の藤枝市などでお仕事だったようで、ちょっとしたニアミスですね。

前日から現地入りしていたスタッフの皆様もいたり、深夜から早朝にかけてお出かけの皆様もいたりと、全国から集まったと言えるでしょう。

高速道路のSAやPAでもいたるところで、ハスラーお得意の車中泊やハスラーあるある(ハスラーの隣に停めること)です。








いざ、会場入りすると続々と集まる、集まる、その数200台余りとのことでした。



山の上からの写真は、お友達から送っていただいたものです。どうも有難うございます。



催しの内容は、ラッピング講習会に始まり、ビンゴ大会、ドレスアップコンテストなど。

何を血迷い勘違いしたか、自分もドレコンのノーマル車高部門に出てみました。

一般参加者の投票で各部門(アゲラー、サゲラーなど4部門)の、いわば人気投票とでも言えるでしょうか。

自分のハスラーはオレンジ色なので、これを生かして黒、緑のラッピングシートを用いて黒・柿・緑の歌舞伎定式幕に見立てたイメージでまとめました。

歌舞伎を知らなくても、永谷園や天乃屋は、ご存じでしょうか(笑)



帰りにいただきました。有難うございました<(_ _)>

思い切りルーフにも全面的に貼ろうと考えたのですが、ルーフは白ですから、どうしてもイメージから外れてしまいますので、ボンネットからの延長が少しだけルーフに続いている程度にしました。

黒の面積と緑の面積も変えて黒を大きくし、落ち着きと言うか江戸歌舞伎の荒事のように力強さも加えてみた次第です。

ノーマル車高でも色々なパーツを付けたり、改造したりして、それぞれに特色を出していましたので入賞するなんて思ってもいません。

ところが、発表になり最後にノーマル部門で、3位から読み上げられ、2位にも自分のエントリナンバーが無かったので、これで良いのだと思っていたのですが・・・・。

最後の最後に、読み上げられたナンバーは・・・・。

一緒に行った、くまモンも目をまん丸に。



何と、何と、自分のナンバーではありませんか!


嘘だろ、そんなことは無いよねと、思いつつも会場内のざわつきに我に返り、ステージへと上がって行った次第です。

入賞の盾と副賞の甘夏みかん1箱をいただき、有難うございました。



これも、会場にお集まりいただいて、ワタクシ目のハスラーに投票をしていただいた多くの方々のお蔭でございます。

会場などでご挨拶できた方々も出来なかった方も、これからも宜しくお引き立てのほどお願いします。

主催者様や運営スタッフの皆様、すべての関係者の皆様にお世話になり、御礼を申し上げます。

帰り道は、大東温泉シートピアに寄り道して入浴したり腹ごしらえしてきましたとさ(^-^)






Posted at 2016/05/01 16:48:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3 45 67 8 9
1011 12131415 16
1718 192021 2223
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation