• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

アルミ鍛造ワンピースで純正チックなBBS REーL2

アルミ鍛造ワンピースで純正チックなBBS REーL2ケイリョウ、計量、軽量化と続きます(笑)

現在の純正ホイルとタイヤの重さを計ると、約13.5kgです。

すると、鋳造アルミでバネ下荷重を軽くするにはインチダウンですね。

同一サイズだとしたら、アルミ鍛造ワンピースから選択ということになるでしょう。

鍛造で候補にあげていたのは、ワタナベ NewRS8 6.5kg、エンケイ all one 5.1kgです。(数値はメーカーサイトより)

RAYSは今までさんざん使って、軽量なことは知っています。。

例えば、ハスラーで最近履き替え、成功している、マルコ60’sMindさんのデータを借用させていただきますので、ご了承ください。

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 4.1㎏
ハスラーJスタイル2純正ホイール→約7.8㎏
1本で約3.7㎏、4本で約14.8㎏も軽くなってます。
出展→ こちらです。


RAYSはレースなどでも軽量化と強度という相反する項目をクリアできるものの一つです。
15インチでは、CE28Nは3kg台ですし、TE37系も4kg前後とRAYSの軽さはサーキット走行ばかりか日常の走行にも威力を発揮するでしょう。
初期のTE37は15インチで3.7kgだったので、37と言う数字が当てられているとか。

車高を上げたり下げたりしない純正の街乗り系SUVのままにしますので、スポーツ系よりもオーソドックスで、見た目には純正ホイル風に・・・。

パッと見ただけでは分からないくらいの奥ゆかしさが宜しいのではないでしょうか(笑)

となればBBSです。

タイヤ館にサンプルが置いてあるので調べました。



BBS RP 4.8kg、BBS RE-L2 4.5kg(どちらもメーカー公表値)と、これまた軽い!

純正と同じサイズは、上の2種類でした。

キャンペーンを利用して、インターネット通販や大手のタイヤ専門チェーン店と同じ価格になりましたので、RE-L2のブラックダイヤカットに決定。

なお古い話ですが、発注したのは6月半ばのことであり、ようやくパーツレビューにのせることが出来ました(^^;)
Posted at 2016/08/05 19:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

「秋のイベントの招待券をマイDラーさんで予約して来ました。こんなに暑いところを行って来たのですから、確保して下さいませ。」
何シテル?   07/05 15:58
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 91011 1213
141516 17 181920
21 2223 2425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation