• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

寒い箱根に熱いNC愛

寒い箱根に熱いNC愛三代目ロードスターが箱根に集結するNCEC ROADSTER MEETING in 箱根に行ってきました。

49台の三代目ロードスターがターンパイク箱根に集結です。



まずは料金所で休憩中の2台を発見し、隣に並べてご挨拶。
山の上の雲を見上げながらしばし歓談。(^-^)
駐車場の開場時間前ですが料金所を通過して途中でまた、待機。
どんどんと通過して行くロドスタさんもいましたが、駐車場にいる主催者さんと電話で様子を聞いていただいたところ、濃霧で強風とのこと。
開始時間に合わせて8台で入場。
集まったロドスタで指定の駐車場の収容台数がほぼ一杯です。

台風一過とはならず、山の上は雲の中で風も吹いて霧が身体を冷やします。
下界は暑いらしいけれど、主催者さんが風邪をひくなよと気を遣うほどの寒さでした。
避暑ならぬ避寒のためにレストハウスで受付して、峠のたいやきをおやつに。(^-^)



そして早めのお昼には、担々大観山ラーメンです。



引換券で黒たまご2個入りもいただけたので、お土産に。(^-^)

熱々のラーメンで暖まったところで、再度、会場に行ってもまだ霧は晴れず、芦ノ湖や富士山は見えませんでした。
先週の峠ステッカー収集のときの写真でも再掲載しときます。




拝見しているとNCは生産が終わって5年くらいでしょうか、今でも大切に乗られている方々ばかりでした。












樹脂パーツやゴムパーツなどの劣化については、多くの方が交換しているようです。
自分のも、窓枠の部分について大至急、交換したほうが良いと、具体的に写真を見せてもらいながらアドバイスを受けましたので、帰宅前に地元のマツダDラーで注文してきました。

欲しい方にプレゼントということで、F1ルノーチームのピットクルーシャツをいただいてしまいました。有難うございました。m(__)m



帰路のパーキングエリアでは、NDの隣が空いていたのでロドスタあるあるも。(笑)



本日は、朝から、多くの方にお世話になり、有難うございました。
皆さんのNC愛に感動し、今後とも大切に乗り続けられるだけ乗り続けてゆきたいと思った一日でした。
Posted at 2018/08/25 19:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ

プロフィール

「外気温が体温より高い! 午後2時過ぎの榊󠄀原記念病院にて。」
何シテル?   06/18 17:21
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 234
567 89 10 11
12 13 14 15 1617 18
1920 21 22 2324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation