• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

令和最初のロドスタメンテナンス

令和最初のロドスタメンテナンス整備手帳にもあげましたが、車体下の中央部に貼ってある遮熱のためのヒートシールドが破れ、補修しました。

ジャッキアップして、馬をかけ、車体下にもぐっての作業です。

使った材料は、超強力両面テープ、断熱アルミテープ。



破れたアルミシートをベースになっているグラスウールに貼り付けなおし、形を整えました。



ベース部分のグラスウールが露出しているところもあるので、断熱アルミテープを張り合わせて仕上げ。



反対側は、全く問題ありません。



交換するには、プロペラシャフトやマフラーなどを全て外してからの作業になるので、この程度で済んで良かったです。(^^;)
Posted at 2019/05/03 17:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 2 34
56 78 9 10 11
12 1314 1516 17 18
192021 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation