• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2019年08月01日 イイね!

タイヤ値上がり前に交換

タイヤ値上がり前に交換8月になりましたが、梅雨明けから一気に猛暑ですね。

熱中症には、気をつけましょう。

8月から国内外のタイヤメーカーが値上げと言うことで、次のタイヤを探していましたが、本命だったのは、ブリヂストン ポテンザ S007A 205/45R17 88Y XL。

相変わらずお値段が張りますし、ATの街乗りメインにはもったいないし、何と言っても年金暮らしには厳しいのが、本音です。(笑)

今回、ブリジストンのアジアンタイヤがあることを知りましたが、基本的にポテンザには及ばない程度のものみたいですね。

結局、これまでのミシュランパイロットスポーツ3から、パイロットスポーツ4にしました。



MICHELIN(ミシュラン) PILOT SPORT 4(パイロットスポーツ4) 205/45ZR17 (88Y) XL です。

ミシュラン公式のオンラインショップでもタイヤを交換するショップに直送して交換することが出来ますね。

しかし、お値段はメーカー希望価格通りなのでしょうか、相当お高くなってます。

そこで、アマゾンのポイントなどを利用して安く入手し、地元のショップに直送、交換をしました。



これまでのタイヤは、数少ない記録から判断すると、前のオーナーさんが2014年の3月に交換装着しています。製造年月は、4613だから2013年の46週。
最も残っている残り溝が3ミリで、減り具合だけでなく6年経過して硬化具合も考えると、交換時期には遅いくらいです。

交換してから、ガソリンを入れて自宅まで走った印象は、静かで乗り心地が良くなりました。
コーナリングなども含めた慣らし運転は、暑さに負けて、先延ばしです。(^^;)



(記録)
走行距離メーター、51374Kmで、交換。56000Kmでローテーションの予定。

タイヤ購入はアマゾン。
タイヤ価格 16160円×4本(税込、送料無料)
製造国は、Made in Germany
製造年月は0219(2019年第2週)
交換作業店に直送。

交換作業店は、タイヤフィッティングサービス府中店
バルブは、昨年12月に新調したホイルのものを流用
窒素充填
交換工賃は、4本の脱着、廃タイヤ処分4本など9720円(税込)
Posted at 2019/08/01 18:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
4 56 7 8 910
11 1213 14 1516 17
18 192021 22 2324
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation