• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

富士スピードウエイでロードスター30周年記念のパレードラン

富士スピードウエイでロードスター30周年記念のパレードラン9月23日は、富士スピードウエイでロードスターパーティレースやマツ耐などのレースと、ROADSTER 30th ANNIVERSARY MEETING at Fuji Speedwayが開催されました。

台風17号の接近で、朝から雨が強めに降ったり小降りになったり、時おり強風も吹く荒れ模様のお天気。
それでも、ロードスターのパレードランに参加するため、朝からAパドックには色とりどりのロードスターが集まってました。




午前中は時間があるので、雨の中を何もしない方には夕方まで待つのは厳しいかったようで、駐車場に次第に空きが・・・。

京都からお越しのご夫妻をお誘いし、ロードスターパーティレースのピットやらスタート前のグリッドウオークなど楽しんでいただけましたでしょうか。
LOVEDRIVE RACINGからも加藤選手や藤井選手などが参加しているので、井原さんや岩岡さん、kさんにも挨拶出来ました。





ヤンコバさんの和風ロードスターもご本人から詳しい説明をいただきながら拝見することが出来て有難うございました。



ピットでは、ミスタールマンこと寺田陽二郎さんや、マツダドライビングアカデミーでご指導いただいている鎌倉さんにも会えました。

途中、風雨が激しくなり、メデイアセンターが無料休憩所に開放されていたので、上から観戦したり、セルフサービスのコーヒーもいただき、ゆったり休息。
何と、貴島さんや小早川さんがお越しになり、記念撮影も。チケットケースには、記念のサインをいただきました。




昼ごろが風雨のピークで出店社のテントが飛ばされる危険を回避するため、早々に撤収し安全を確保。
レースも予選で豪雨のために赤旗中断がしばしば。

スケジュールが狂ったので、急きょ参加者のじゃんけん大会をクリスタルルームにて行いましたが、この方たちに負け続けて何もありませんでした。



午後のマツ耐決勝は曇りで時おり小雨程度になり、終了後のパレードランは、途中からオープンドライブも出来ました。走行中の動画は出しませんが、雰囲気だけでもドラレコからスクショでちょっとだけ。









走行ログは、参加車両をゲートまで出すような流れだったみたいですね。
MZraicingの皆様、 マツダ関係者の皆様、会場でお目にかかり挨拶できた方々や再会出来た皆様、お世話になり、有難うございました。
Posted at 2019/09/24 17:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11 121314
151617 18 19 20 21
2223 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation