• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

3.1東京オートテストを全力で応援

この記事は、[重要] 3月1日のオートテストについてのご案内について書いています。←開催に向けての応援、御意見などは、主催者様のところへ、どうぞよろしくお願いします。

新型コロナウイルスの水際防疫対策の不手際により、市中に広がりを見せてますが、全国で人が大勢集まるイベントなどは、中止とか開催するかどうかの判断を迫られています。

東京オリンピックのマラソン代表選考レース、東京マラソンは、一般枠が中止になり、一部のトップ選手だけになりました。

各イベント主催者により、判断は異なりますから、今日も横浜や名古屋でクルマのビッグイベントやってますね。

参加者がわずか100人程度の東京オートテストでも、何やら開催自粛の方向になってしまうのでしょうか。主催者サイトでは・・・・。



ーーーーーーーーーーー

[続報]開催の可否について

東京オートテストでは、最終的な実施可否判断を25日火曜日に行う予定です。

ご心配をおかけ致しますが、もう少々お待ちください。
https://autotest.tokyo/posts/news22.html

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
[重要]一般来場者の入場禁止について

東京オートテストは新型コロナウイルスへの対応として、JAFより要請が来たことから、当日の見学、観戦者の受け入れを中止することとなりました。

当日は車両通行証をお持ちの方以外の入場は出来ませんのでご注意ください。なお、会場外からの観戦も施設の構造上出来ません。

https://autotest.tokyo/posts/news12.html

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

アウトドアのイベントですから、閉じられた空間に長時間にわたって一緒にいることがありませんよね。
すでに観戦などの来場は禁止されて、不必要に来場者が増えることを防ぐ対策は出来ました。

いま、感染が急拡大している北海道では、ソフトテニスの国際大会が無観客で開催されてます。

では、参加者に出来ることは・・・。

体温測定して37.5度以上だったら絶対に参加しないことでしょうか。
参加者が場内を歩く場合は、マスクを着用して2メートル離れる。
参加者が待機中は、車内で窓を閉めておく。

などでしょうか。

主催者さまも、パドックイベントを中止。
スポンサーの展示などが予定されていれば、それも中止。
簡素化して場内の人の移動を少なくすることでしょうか。

こんな時に開催するなんて、と言う声もあるでしょう。

一方、関東地方でオートテストが盛り上がろうとしている時、多くの参加予定者が待ち望んでいるのです。

参加者として協力出来ることは協力しましょう。
どうか、主催者様におかれましては、正真正銘のみんなでつくる東京オートテストにして、成功させましょう!

開催に向けて、主催者様へのメッセなどで全力で、応援しましょう!
Posted at 2020/02/23 17:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
23 45 6 78
9101112 131415
16 17 18 1920 2122
23 24 2526 27 28 29

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation